川崎・中野で本買取実施!古書買取と出張買取の最新報告
創業昭和23年の老舗古書店「東京書房」では、2025年11月13日に2便体制・車3台を使用し、本買取・古本買取の出張買取を行いました。
当日は川崎市と中野区の2地域を訪問し、写真集から学術専門書まで多岐にわたるジャンルをお引き受けしました。
それぞれの現場で見られた特徴的な内容をご紹介いたします。
■ 第1便:川崎市での写真集コレクション出張買取
川崎市では、グラビア・アイドル・懐かしの女優写真集を中心に約1,000冊を本買取しました。
2名体制での出張買取となり、時代を超えて愛され続けるビジュアル作品が多数揃っていました。
昭和・平成期の写真集には、限定出版やサイン入り、入手困難な初版本も多く、近年ではコレクター需要が高まっています。
保存状態の良い写真集は古書市場でも高く評価されるため、東京書房では一冊ずつ丁寧に確認し、次の所有者へとつなげました。
こうしたジャンルは一般的な書店では扱いづらい分野ですが、当店では芸術性や文化資料としての価値を重視し、古書として正しく取り扱っています。
■ 第2便:中野区での大学教授蔵書・遺品整理
2便目は車2台・スタッフ4名体制で中野区へ。
大学教授の方の遺品整理として、人文系を中心に約10,000冊もの専門書や学術書を古書買取しました。
哲学、倫理学、社会思想、文化論、宗教学など、人文学全般にわたる充実した蔵書構成でした。
学術資料としての価値が非常に高い内容でした。
東京書房では、蔵書整理のご相談や遺品・研究室の蔵書引取も承っています。
出張費・搬出費はすべて無料で、冊数が多い場合でもスタッフが迅速に対応。
また、本を売る際に内容の分野や保管環境などをご相談いただければ、最適な方法をご案内しています。
■ 東京書房の出張買取の特徴
古書組合加盟の老舗として、東京書房は専門分野に強い本買取・古本買取を行っています。
バーコードやISBN番号の有無を問わず、戦前の古書から現代の専門書まで対応可能です。
買取作業前の整理は不要で、本棚に入ったままの状態で構いません。
ご依頼内容に応じて複数名・複数車両での出張も行い、大量の蔵書整理にも柔軟に対応しています。
また、買取対象の本がある場合には、同時に買取対象外の本も手数料無料で引取を行っています。
■ よくある質問(FAQ)
Q1:出張買取はどの地域まで来てくれますか?
A1:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県を中心に行っています。内容や冊数によっては全国からのご依頼にも対応します。
Q2:ISBNがない古書や写真集も対象ですか?
A2:はい。バーコードやISBNのない古書・写真集・古文書も古書買取の対象です。
Q3:研究室やご自宅の本棚をそのままにしておいても大丈夫ですか?
A3:問題ありません。整理・搬出はすべてスタッフが行います。
Q4:出張費や手数料はかかりますか?
A4:いいえ。出張費・搬出費・手数料すべて無料です。
Q5:遺品整理での本買取も可能ですか?
A5:はい。ご遺族や関係者の方のご希望に沿った形で対応いたします。
■ まとめ
この日の出張買取では、川崎市・中野区で計約12,000冊をお引き受けしました。
写真集から専門書まで、世代や分野を超えた本の文化を次へとつなぐことができた一日でした。
東京書房はこれからも、信頼と誠実を大切に、本買取・古書買取・出張買取を行ってまいります。
2025年11月12日の本買取事例です。世田谷・新宿・練馬の古書買取と出張買取報告
東京書房では、初めて本を売る方や古書買取を検討されている方が具体的なイメージを持てるよう、実際に行った出張買取の内容を公開しています。今回、報告するのは、2025年11月12日に2便体制で実施した出張買取の記録です。地域・冊数・内容はいずれも当日にお伺いした事例のみを記載しています。
【1便目世田谷区の2件】
最初の訪問先では、CD・学術書・専門書・美術書を中心とする蔵書が一部屋に集められており、ダンボール20箱に収まる量でした。専門分野が細かく分かれているため、研究目的で集められてきたことが伝わる構成でした。荷物を移動した後の室内は、床が見えるほどきれいに整い、ご依頼された方も「ここまで片付くとは思わなかった」と安心されていました。
2件目も世田谷区内で、こちらでは学術分野の文庫が中心で、約250冊のまとまりがありました。特に岩波文庫が大きな割合を占め、内容は時代の異なる版が混在している興味深い蔵書でした。出張買取であれば本棚や床に並んだままの状態でも問題なく対応できます。
【2便目新宿区と練馬区】
2便は新宿区からスタートしました。ここでは料理の専門家が使ってきた書籍が中心で、調理技法・食材研究・料理科学に関連する300冊が並んでいました。実務的な本から研究書まで幅広く揃っており、料理の世界に携わる方ならではの深い選書が印象的でした。
最後に伺った練馬区では、最新の法律関連書籍が並び、こちらも約300冊の蔵書でした。多くがバーコード付きの現行版で、制度改正に対応した内容が揃っていました。法律書は刊行時期が重要なジャンルですが、今回の蔵書は現行版が中心で、高価買取が出来ました。
【今回の写真】
今回の写真では、買取作業が終わった直後の部屋の写真を使用しています。この写真を掲載するのは、出張買取のご依頼前に「実際の作業後の状態がどうなるのか」を確認したい方が多いためです。写真を添えることで、出張買取の流れや作業後の印象を具体的に想像しやすくなります。そのため、実例として信頼性が高い“作業後の整った室内”を選んで掲載しています。
東京書房では、本買取や古書買取を検討中の方が依頼しやすい環境を整えるため、実例紹介を今後も継続して発信していきます。専門書・学術書・サブカルチャーなど幅広いジャンルに対応していますので、冊数の多少に関わらずご相談ください。
FAQ
Q1 本を売る際、どのような本が依頼できますか?
A1 専門書・専門書・美術書・サブカルチャーなど幅広いジャンルに対応しています。
Q2 出張買取はどれくらいの量からお願いできますか?
A2 東京・神奈川・千葉・埼玉は100冊以上から。そのほかの地域は弊社ホームページをご確認下さい。
Q3 保管状態が雑でも依頼できますか?
A3 本棚に入ったまま、積んである状態でも問題なく対応しています。
Q4 バーコードやISBN番号の付いていない本は買取対象ですか?
A4 はい、買取対象です。
Q5 実際の出張買取の様子は確認できますか?
A5 東京書房公式サイトにて動画での事例を公開しています。
茨城県土浦市で古本出張買取|心理学書1万冊を丁寧に査定
【2025年11月6日の古本出張買取の事例と実績のご報告】
茨城県土浦市で心理学関係の遺品整理と大量買取
2025年11月6日、東京書房は茨城県土浦市で心理学関係の蔵書約1万冊を中心とした古本出張買取を行いました。
ご依頼主は、大学で長年心理学を研究された故・教授のご家族。書斎を整理するにあたり、他店では対応が難しい量だったため、「本を売るだけでなく、片付けもお願いしたい」とご相談をいただきました。写真は、現場で作業を進めるスタッフの様子です。書棚整理から梱包・搬出・片付けまで、誠実な作業を心がけました。
今回の蔵書は、心理学・行動科学・教育心理・統計解析など専門的内容が中心。研究書や学会誌、洋書も多く、学術的価値の高い本が数多く含まれていました。他店では「量が多すぎる」と断られたそうですが、東京書房では複数台の車両で搬出を実施。出張費・査定料・作業費はすべて無料で対応しました。
お客様からは、「値段がつかない本もまとめて引き取ってくれて助かった」「整理だけでなく気持ちにも寄り添ってくれた」と感謝のお言葉をいただきました。
研究書は単なる本ではなく、故人の研究記録そのものです。東京書房では、遺品整理の際も研究や学びの痕跡を尊重し、一冊ずつ丁寧に扱っています。
教授が残された講義ノートや注釈入りの本も確認しながら査定を行い、市場に残るべき資料は次の読者へ、役目を終えた本は資源として適切に処理しました。
私たちは「ただ片付ける」のではなく、文化を引き継ぐ意識をもって対応しています。
本の片付けサービス。
東京書房の古書買取・本買取・出張買取では、買取可能な本と同時に、値段がつかない本の回収・整理も対応可能です。
他店で断られた量の多い案件も、スタッフが直接伺い、仕分け・搬出・整理を一括対応。特に大学や研究室、学会資料などの大規模な整理にも柔軟に対応しています。
東京書房では、学術・専門分野から個人蔵書まで幅広く対応し、全国対応の本買取・古書買取・出張買取で、お客様のご希望に寄り添います。
FAQ
Q1. 遺品整理で大量の本がある場合も買取できますか?
A1. はい。数千冊〜数万冊まで対応。トラック・複数台で伺います。
Q2. 値段がつかない本も引き取ってもらえますか?
A2. はい。買取できない本も整理・回収を行います。
Q3. 学術書や洋書も買取可能ですか?
A3. もちろんです。心理学・哲学・自然科学なども対象です。
Q4. 出張費や作業費はかかりますか?
A4. 無料です。すべての作業を誠実に対応いたします。
Q5. 大学や研究室の整理も対応できますか?
A5. はい。大学・研究施設などの蔵書整理にも実績があります。
最後に
2025年11月6日は、茨城県土浦市で大学教授の遺品整理を実施。心理学や行動科学を中心とした約1万冊を査定しました。
東京書房は、70年以上にわたり本買取・古書買取・出張買取を行い、本を売るお客様の想いと、故人の研究の記録を未来へつなげています。全国どこでも誠実な査定を行い、知識と文化の継承に努めています。
新宿・千代田・横須賀・世田谷の古本出張買取|東京書房の買取実績
【2025年11月3日の古本出張買取実績と事例のご報告】
現場で輝く女性スタッフとともに、5件の本買取を実施
2025年11月3日は、3便・車3台・各便2名体制で古本出張買取を行いました。今回も、経験豊富な女性スタッフが各現場で活躍。写真は後ろ姿ですが、査定や搬出に真剣に取り組む様子が印象的でした。
東京書房では、全国対応の本買取・古本買取・出張買取を行っており、古本の価値を正しく見極めるため、現場では必ず専門知識を持ったスタッフが対応しています。
■ 1便:新宿区での大口本買取(5回目のご依頼)
1便目は新宿区で、1万冊以上の大規模本買取を実施しました。今回で5回目の訪問となるお客様で、長年にわたりご信頼をいただいている方です。内容は多岐にわたり、量だけでなく保存状態の良さにも驚かされました。
大型案件でしたが、整理・搬出ともにスムーズに完了。「いつも丁寧に対応してくれて助かります」との言葉に、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいでした。
■ 2便:千代田区・新宿区
2便目は千代田区で、学術書を中心に約100冊を査定。社会心理学など、研究者が愛用していた専門書が多く、書き込みや付箋もそのまま、知識の痕跡として大切に扱わせていただきました。
続いて同じく新宿区では、美術書・芸能関係の本を中心に約500冊を買取。舞台芸術・俳優関連・映画資料などが並び、文化的価値の高い蔵書でした。「他店で断られた古いパンフレットも見てくれた」とのお声をいただきました。
■ 3便:横須賀市・世田谷区
3便目は横須賀市で、昭和レトロ関連の本を中心に約500冊を査定。懐かしいデザイン雑誌・風俗史資料・昭和文化誌など、今では手に入りにくい資料となる本が多く含まれていました。
次に世田谷区で、美術書を中心に約400冊を査定。絵画論・展覧会図録・写真集など、美術愛好家の方が大切にしていた本を買取しました。スタッフが細心の注意を払いながら搬出し、無事作業を終えました。
女性スタッフが同行した現場も多く、細やかな気配りと柔軟な対応が、お客様から高く評価されました。
FAQ
Q1. 大量の本をまとめて出張買取できますか?
A1. はい。数千冊から数万冊まで、トラックで対応可能です。
Q2. 専門書や学術書も買取対象ですか?
A2. もちろんです。分野別に査定スタッフが対応いたします。
Q3. 昭和レトロ本やパンフレットも買取できますか?
A3. はい。雑誌・パンフレット・資料なども査定対象です。
Q4. 女性スタッフの同行は可能ですか?
A4. はい。女性のお客様のご希望に応じて対応いたします。
Q5. 定期的に依頼することはできますか?
A5. 可能です。法人・個人問わず、リピートのご依頼も多数承っております。
最後に
2025年11月3日は、新宿・千代田・世田谷・横須賀など幅広い地域で古本出張買取を行いました。合計1万冊以上の書籍を拝見し、女性スタッフを含むチーム全員が誠実に査定。どの現場でもお客様との信頼を大切にしながら、本を次の読者へつなげました。
東京書房では、専門書・美術書・文化資料・雑誌など、さまざまな分野に対応した本買取・古本買取・出張買取を行っています。全国どこでも誠実な対応でお伺いします。
横浜・世田谷・町田・川崎の古本出張買取|本買取は東京書房
【2025年11月2日の古本出張買取の実績と事例のご報告】
この日の東京書房は、2便・車2台体制で合計5件の古本出張買取を行いました。
現場を統括したのは、スタッフ全員が信頼を寄せる店長・鈴木。写真は、彼が出張買取に向かう運転席での様子です。経験豊富な判断力と誠実な姿勢で、各地のお客様から高い信頼をいただいています。
東京書房では、全国のお客様からの本買取・古本買取・出張買取に対応しており、一冊ずつ内容を確認しながら、次の読者へと丁寧に橋渡しをしています。
■ 1便:横浜市・世田谷区
1便目は横浜市で、東洋医学関係の専門書を中心に約200冊を査定。鍼灸・漢方・養生学など、専門性の高い蔵書が揃い、古い書籍から現代の学術資料まで幅広い内容でした。学問としての深みを感じる本が多く、お客様からも「専門的な査定がありがたい」とお言葉をいただきました。
続いて世田谷区では、文学全集を中心に約300冊を査定。年代の異なる全集が並び、保存状態も良好。シリーズごとに欠巻を確認しながら、査定を進めました。お客様は引っ越し整理のためのご依頼で、「思い出の本を丁寧に見てもらえて安心した」との声をいただきました。
■ 2便:町田市・川崎市麻生区・川崎市宮前区
2便目は町田市で、美術書を中心に約300冊の買取を実施。画集・写真集・デザイン書などが中心で、特に海外アート関連の書籍が多く、美しい装丁が目を引く蔵書でした。
続いて川崎市麻生区では、掛軸と古典籍を中心に約100冊を査定。書物だけでなく、和紙の質感や墨の色味から時代を読み取り、書道や古文書を専門とするスタッフが丁寧に確認しました。
最後に川崎市宮前区で、美術書を中心に約100冊を査定。こちらは以前にもご利用いただいたリピートのお客様で、「前回の対応が良かったのでお願いしました」と嬉しいお言葉を頂戴しました。信頼の継続は、私たちにとって何よりの励みです。
一日のまとめ
横浜市 東洋医学関係 約200冊 専門性の高い蔵書
世田谷区 文学全集中心 約300冊
町田市 美術書中心 約300冊 アート関連書多数
川崎市麻生区 掛軸・古典籍中心 約100冊
川崎市宮前区 美術書中心(リピート) 約100冊 信頼のお客様
東京書房では、どの地域でも同じ姿勢で誠実に査定し、本買取・古本買取・出張買取を通して本と人とのご縁を大切にしています。
FAQ
Q1. 東洋医学や古典籍など専門分野の本も査定できますか?
A1. はい。各分野に精通したスタッフが内容を確認し、専門的に査定します。
Q2. 掛軸や古い紙ものも買取対象ですか?
A2. はい。古典籍・書道・美術資料など、紙ものも査定いたします。
Q3. リピート依頼は可能ですか?
A3. もちろんです。以前ご利用いただいたお客様の再依頼も多数ございます。
Q4. 少量の本でも出張買取できますか?
A4. はい。冊数やジャンルに応じて柔軟に対応しています。
Q5. 遠方でも相談できますか?
A5. はい。全国対応で、本買取・古本買取・出張買取のご相談を承っています。
2025年11月2日の出張買取では、横浜・世田谷・町田・川崎を巡り、東洋医学・美術・古典籍など、専門性の高い蔵書を査定しました。現場を支えた店長・鈴木をはじめ、スタッフ全員が誠実な査定を心がけ、お客様の思いが詰まった本を次の読者へとつなぐ一日となりました。
東京書房では、全国どこでも本買取・古本買取・出張買取を行い、蔵書の整理から文化の継承まで、信頼を大切に対応しています。
東京書房の出張買取をご紹介いただき、誠にありがとうございます。
日頃より東京書房の出張買取をご紹介いただき、誠にありがとうございます。
ご縁からご縁へとつながり、各地で大切な蔵書に触れさせていただけることを、心からありがたく思っております。
今回は、三重県伊賀市へ出張買取前の下見に伺いました。今回のご依頼は、すでに以前ご利用いただいた大学教授のお客様からのご紹介で、同じく大学教授の方が「蔵書を整理したい」とのご相談をくださいました。
学問の世界に深く関わる方々から信頼を寄せていただけることは、古本屋として大きな誇りであり、身の引き締まる思いです。
下見で拝見した蔵書はおよそ5,000冊。人文学を中心に、哲学・歴史・社会学・文学など多岐にわたる専門書が書棚いっぱいに並び、圧巻の光景でした。
書き込みや付箋の残る本もあり、一冊一冊に研究と学びの歴史が刻まれていることが伝わってきました。
下見では、冊数の確認だけでなく、搬出経路や保存状態も細かく確認しました。数千冊規模の整理となれば、段ボールの必要数、スタッフの人数、車両の台数、搬出経路の安全性など、事前に計画を立てておくことが不可欠です。
お客様が「本当にすべて片付くのだろうか」と不安を抱えられていても、下見で具体的な準備を進めることで安心いただけるのも大切な役割だと考えています。
人文系の学術書は、一見古くても研究資料としての価値が高いものが数多くあります。こうした本を次の世代の研究者や愛好家へつなぐことが、私たち古本屋の使命だと改めて感じました。
下見を終えた後には、伊賀市の歴史ある敢國神社(あえくにじんじゃ)に参拝いたしました。伊賀国一之宮として知られるこの神社は、古くから地域の人々に篤く信仰されてきた場所です。緑に囲まれた境内は清々しく、今回いただいた大学教授の先生方とのご縁に感謝を込めて手を合わせました。
東京書房では、首都圏はもちろん伊賀市のような遠方でも、冊数が多い場合に限り下見費用・出張費は無料で対応しております。
遺品整理やご実家の片付け、大規模な学術書の整理などでお困りの際は、どうぞ安心してご相談ください。
三重県伊賀市の学術書の出張買取のご案内はこちらをクリックしてください
長野県へ古本の訪問出張買取に伺いました。
先日、長野県へ古本の訪問出張買取に伺いました。
今回のご依頼は、以前に長野県で訪問買取をさせていただいたお客様からのご紹介です。新たにご縁をいただけたことを、心よりありがたく感じております。
お預かりした蔵書は、およそ3,000冊。内容は専門書や学術書が中心で、書棚いっぱいに詰まった本たちは圧巻の一言でした。専門的なテーマごとに整理されており、持ち主の方の知識の積み重ねと研究の歩みが伝わってくるようでした。
一冊一冊を丁寧に拝見し、査定を進めながら、この本たちが今後も必要とされる場所へ渡っていくことを思うと、私たちも背筋が伸びる思いがしました。
今回の出張買取に同行したスタッフにとって、特別な思い入れのある訪問となりました。というのも、このスタッフは数年前に戸隠神社で結婚式を挙げた経験があり、今回のご依頼先が戸隠に近い場所だったため、作業後には戸隠神社へ参拝させていただきました。
境内に立った瞬間に当時の思い出がよみがえり、結婚式の日の清らかな空気と、ご縁を重ねて再びここを訪れることができた喜びに、胸がいっぱいになったそうです。
戸隠神社は、霊峰戸隠山の麓に鎮座し、古くから修験の道場としても知られる歴史ある社です。樹齢数百年の杉並木を歩きながら、今回のお客様との新たなご縁に感謝を込めて参拝をいたしました。
こうして仕事と人生が重なり合うような体験ができるのも、古本屋という仕事の大きな魅力だと改めて感じます。
東京書房では、首都圏はもちろん遠方の長野県でも、出張費や手数料をいただくことなく訪問買取を行っております。
専門書や学術書の大量整理、また遺品整理や実家の片付けなどで数千冊規模の本がある場合も、誠実に対応いたします。今回のようにご紹介でつながったご縁も大切にしながら、一冊一冊を大切に取り扱ってまいります。
長野県内の古本訪問出張買取のご案内ページはこちらをクリックしてください


