買取方法・買取までの流れ
お客様のご都合にあわせて、「簡単・安心・便利」な3つの方法でお売り頂けます。店頭買取は1冊から、宅配買取は50冊以上、出張買取は100冊以上。
東京書房にとって、古本・古書はただ「古いだけの本」ではありません。
古書・古本を「貴重な文化遺産」として、次の世代へと引き継いでゆきます。
お客様のご都合にあわせて、「簡単・安心・便利」な3つの方法でお売り頂けます。店頭買取は1冊から、宅配買取は50冊以上、出張買取は100冊以上。
他店で断られてしまった古い書籍、故人の蔵書、引っ越しや建て替えに伴う古本の整理など、整理・処分をお考えの方はご相談ください。
『お売り頂いた本。どこかで誰かが手に取って。大切な1冊になる』そんな古本屋を目指しています。
時代に左右されない本、新しい方が高い本、古い方が高い本など、意外な書籍が買取対象に!書籍の本当の価値を見抜きます。
本の成り立ちをご存知ですか?本の歴史を知ることで、意外な書籍が高価で売れる理由がわかるかもしれません。
信頼・安心の古本屋とは!?古本買取に於ける古本屋の選び方ポイントをご紹介いたします。
東京書房は、本による社会貢献、地域活動への貢献を行ってまいりました。近年の活動をご紹介いたします。
中には買取が不得意なジャンル、買取金額がお安くなってしまう本、取扱い不可の本があります。買取をご検討されている場合はご確認ください。
ISBNがついていないと「買取ができない」と言われてしまう古本・古書買取店もあるようですが、そんな時は、東京書房にご相談ください。
東京書房は、ISBNが全てではないと考えております。
大型チェーン店などで買取できない書籍なども、お問合せフォームやお電話から遠慮なくご相談ください。
※ISBN(International Standard Book Number)は、世界共通で図書(書籍)を特定するための番号。
日本語に訳すと国際標準図書番号です。日本ではこれを基に日本図書コードとして使用されています。
哲学書、書道書、専門書、音楽、バンドスコア、将棋、囲碁、学術書、叢書、美術本、絵本、料理本、ビジネス書、江戸時代の書物古典籍・和本・唐本・浮世絵、数学書、理工学書、近代の西洋医学書、洋書、宗教、仏教、キリスト教、イスラム教、心理学、精神世界、神道、神社関係、仏閣、漢方、東洋医学(古くても可)、針灸、東洋史、西洋史、鉄道、バス、自動車、国文学。
写真集、アダルト、格闘技、古地図、初版本、署名本、健康フィットネス、刀剣、戦記、戦争資料、甲冑、オカルト、サブカルチャー、スポーツ、カメラ、アート本、教育学、中国で出版された美術書、IT関連、社会科学、茶道、武道、香道、発行年度の新しい辞書や辞典、絶版漫画(貸し本、サンコミック、虫コミックスなど)自然科学、図鑑、受験参考書、ビジネス英会話、政治学、郷土史、社史、デザイン、建築、経営学、法律書、文学、CD、DVD、ゲーム本 など
コミック・時代小説(文庫・新書版を含む)、ベストセラー小説、など