川崎市で宗教関係の学術書1500冊を出張見積!専門書と学術書の古本買取と片付けの方針
先日、川崎市にて宗教関係の学術書を中心に、約1500冊の出張見積をいたしました。
今回は相見積で、他の古本買取業者と同じく査定を行ったのですが、提示された査定額は当店と全く同じ金額でした。
最終的な決め手は金額ではなく、「値段が付かない本をどうするのか」という点でした。
東京書房では三代目となってから、値段が付かない本も全て片付ける ことを方針としています。
もちろん今回も「はい、当店ではすべてお片付けします」とお答えし、それがご依頼の決め手となりました。
思い返せば、以前は当店も他店と同じく、値段が付かない本は置いていったものでした。ところがある時、あるお客様から電話をいただきました。
「残った本を回収業者に頼んだら、思っていた以上の金額を請求されて困っている。何とかならないか」と。
その声を聞き、「なるほど、そういうこともあるのか」と考えさせられました。
それ以来、お客様に余計な費用負担をかけないためにも、値段が付かない本もまとめて回収するようになったのです。
もう一つ理由があります。
それは、当店のキャッチコピー 【本を捨てないで】 という思いです。
たとえ値段が付かなくとも、本は誰かにとって役立つことがある。そう考えて処分せず片付けまで対応するようにしています。
下見を終えたあとには、川崎市幸区にある 京浜稲荷神社 に参拝しました。
京浜稲荷神社は古くから地域に親しまれ、赤い鳥居が連なる参道が印象的な神社です。
商売繁盛や家内安全を願って訪れる方も多く、私も仕事が無事に終わったことへの感謝を込めて手を合わせました。
FAQ
Q1. 川崎市でも古本買取は可能ですか?
A1. はい。専門書と学術書を中心に古本買取を承っています。
Q2. 相見積もりもできますか?
A2. はい。複数の業者と比較していただいて構いません。
Q3. 値段が付かない本はどうしていますか?
A3. 東京書房では全て片付けます。残された本の回収にも伺います。
Q4. 出張費や手数料はかかりますか?
A4. 一切かかりません。無料でご利用いただけます。
Q5. 出張買取は何冊からお願いできますか?
A5. 首都圏は100冊から対応可能です。
墨田区で古本買取のご相談|ジャンル不明・冊数不明でも対応可能
ご依頼主様からは「ジャンルも冊数もわからない、とにかく家中が本だらけで困っている」とのご相談をいただきました。
さらに、「他店に相談したら値段が付かない本は置いていくと言われ、それでは困る」とのお悩みもありました。
東京書房では、全ての本を綺麗に片づけることを条件 に、買取できる本と一緒に値段が付かない本も無料で回収いたします。
お客様にとって「一冊も残らず片づく安心感」が大きな特徴です。
現地で下見を行い、学術書や専門書を含む幅広いジャンルを確認しました。
そのうえで買取補償額をご提示し、ご納得いただきました。正式に出張買取のご予約を承り、次のステップへと進みます。
東京書房の下見は 1000冊以上から無料。
また、下見無しの出張買取は100冊以上から ご利用いただけます。
本の量やジャンルが説明できない場合でもご相談ください。
下見を終えた後には、墨田区の江島杉山神社 を参拝しました。
盲目の鍼灸師であり医道家として知られる杉山和一に縁のある神社で、医療や健康祈願の神様として地域に親しまれています。
静かな境内で、この地でご縁をいただいたことに感謝しました。
FAQ
Q1. 墨田区でも古本の下見はお願いできますか?
A1. はい。下見は1000冊以上から無料で承っています。
Q2. 下見無しで出張買取を依頼する場合は何冊からですか?
A2. 首都圏は100冊以上から下見無しで出張買取が可能です。
Q3. ジャンルや冊数がわからなくても大丈夫ですか?
A3. はい。現地で全て確認し、査定額をご提示いたします。
Q4. 値段が付かない本はどう扱われますか?
A4. 東京書房では「全ての本を綺麗に片づけること」を条件に、無料で回収します。
Q5. 出張費や査定料はかかりますか?
A5. 一切かかりません。出張費・査定料・手数料は無料です。
江東区で古本買取のご相談|漢方関係の本を中心に下見対応
今回のお客様は、すでに他店に古本出張買取を依頼されていましたが、実際に持ち帰られたのはわずか数十冊。その結果、大量の本がご自宅に残されてしまい「どうしてよいか分からない」とのご相談でした。
通常、このように他店が査定に入った後のケースは、当店でも対応が難しいことが多いです。
理由は明確で、すでに市場価値のある本が持ち出され、残っているのは値段が付かないものばかりという可能性が高いためです。
ところが今回は例外でした。
現地で下見を行うと、漢方関係の専門書や学術書を中心に、十分に査定・買取できる本が多く残っている 状況でした。
なぜ他店で評価されなかったのか不思議に思うほどで、内容を丁寧に確認し、買取補償額をご提示。お客様にもご納得いただき、正式に出張買取のご予約を承ることができました。
東京書房の出張買取は、下見は1000冊以上から無料。また、下見無しの出張買取は100冊以上から 対応しています。
「他店で断られた」「残された本が大量にある」といったケースでも、ジャンルや内容次第でしっかりと対応可能です。特に専門性の高い本や学術書、今回のような漢方関係の本は需要があり、買取対象になることが多いです。
下見を終えた後には、江東区の亀戸香取神社 を参拝しました。
亀戸香取神社は、勝負事やスポーツ振興の神様としても知られ、地域の守り神として厚く信仰を集めています。境内は落ち着いた雰囲気で、参拝を通じて今回のご縁に感謝いたしました。
FAQ
Q1. 江東区でも古本の出張買取は可能ですか?
A1. はい。首都圏は100冊以上から出張買取に対応しています。
Q2. 下見は何冊からお願いできますか?
A2. 下見は1000冊以上から無料で承っています。
Q3. 他店で残された本も依頼できますか?
A3. はい。通常は難しいですが、ジャンルや内容によっては十分に対応可能です。
Q4. 漢方関係の本も買取対象になりますか?
A4. はい。漢方学、東洋医学、薬学関係など専門性のある本は需要があり査定対象です。
Q5. 値段が付かない本は置いていくのですか?
A5. いいえ。買取できる本と一緒に無料で回収し、全て片づけます。
文京区で古書下見|刀剣関係を中心に1000冊・遺品整理業者様よりご依頼
先日、東京書房の店主は 東京都文京区 に古書下見で伺いました。
ご依頼は遺品整理業者様からで、「おそらく2000冊くらいあると思うが、ジャンルは分からないので一度見てほしい」とのご相談でした。
現地で拝見したところ、実際は 約1000冊。ジャンルは多岐にわたっていましたが、特に刀剣に関する書籍や専門資料が多く含まれていました。
査定の上、買取補償額をご提示し、ご依頼主様にもご納得いただき、正式に出張買取のご予約をいただきました。
東京書房の下見は 1000冊以上から無料で対応。一方、下見無しの出張買取は100冊以上から ご依頼いただけます。
蔵書が大量で「まずは見てほしい」という場合は下見、少量や明確なジャンルの本は下見無しでも対応可能です。
今回の下見前、待ち合わせ時間まで余裕があったため、近くの 文京区の今宮神社 を参拝しました。
今宮神社は地域に根差した神社で、江戸時代からの歴史を持つとされ、地元の方々に親しまれています。
静かな境内には清らかな空気が流れ、都会の中で心を落ち着けることができる場所です。こうした参拝を通じて、地域の文化と触れ合えることも、出張での楽しみのひとつです。
FAQ
Q1. 文京区でも古書の下見は可能ですか?
A1. はい。下見は1000冊以上から無料で承っています。
Q2. 下見無しの出張買取は何冊から対応していますか?
A2. 首都圏は100冊以上から下見無しで出張買取が可能です。
Q3. ジャンルが不明でも依頼できますか?
A3. はい。現地でジャンルを確認し、概算査定額を提示します。
Q4. 出張費や査定料はかかりますか?
A4. 一切かかりません。出張費・査定料・手数料すべて無料です。
Q5. 値段が付かない本は置いていくのですか?
A5. いいえ。買取可能な本と一緒に無料で回収するため、お部屋がスッキリ片付きます。
相模原市で古本下見|大学蔵書1万冊と大学図書館からの依頼
先日、東京書房の店主は 神奈川県相模原市の大学 にて古本の下見を行いました。
ご依頼内容は 約1万冊の蔵書 で、非常に大規模な下見となりました。
これまでも大学図書館や大学教授からのご相談は数多く承っております。
特に大学所蔵の本では、蔵書印やラベルの確認、また正式な手続きに必要となる 書類の説明や準備 が重要です。
今回も担当者の方に丁寧にご説明を行い、安心していただけるよう配慮しました。
東京書房では、大学や研究機関からの大規模な蔵書整理にも対応しており、内容の確認だけでなく、事務的・法的な手続きについても下見時にご案内しています。
下見を終えた後には、相模原市にある有鹿神社奥宮 を参拝しました。
有鹿神社は相模国最古の神社と伝えられ、古代から水の神を祀る場として信仰されてきました。奥宮は水源地に位置し、静かな森に囲まれた神聖な場所です。
実は、先日は海老名市の本宮を参拝しており、今回は奥宮を訪れることができました。
本宮と奥宮を続けて参拝することで、古代からの信仰のつながりを感じるとともに、ご依頼のご縁にあらためて感謝いたしました。
東京書房では、首都圏は100冊以上から出張買取に対応。下見は1000冊以上から承り、大学や研究機関の蔵書整理にも無料で対応しています。
FAQ
Q1. 相模原市で大学の蔵書整理はお願いできますか?
A1. はい。相模原市を含む首都圏では1000冊以上から下見に対応し、大学や研究機関からのご依頼も多く承っています。
Q2. 1万冊以上の大規模な蔵書も対応できますか?
A2. はい。規模に応じて人員や車両を調整し、1万冊以上でも対応可能です。
Q3. 蔵書印やラベル付きの本でも対応してもらえますか?
A3. はい。大学図書館や研究室の蔵書は印やラベル付きの本が多いため、下見時に確認し、必要な書類とともにご案内しています。
Q4. 手続きに必要な書類の説明もお願いできますか?
A4. はい。廃棄証明や受領書など、必要に応じた書類作成の流れをご説明します。
Q5. 出張費や下見費用はかかりますか?
A5. 一切かかりません。無料で下見・ご相談を承っています。
文京区で古本出張買取|自然科学関係2000冊・大学教授の生前整理
ご依頼は大学教授ご本人による 生前整理。長年にわたり研究のために収集された、自然科学関係の古本約2000冊 を整理されたいとのことでした。
もともとは母校の図書館に寄付を希望されていましたが、受け入れが難しく、やむを得ず売却を選ばれました。
教授からは「捨てるよりはよい。どなたかに使ってもらえる方が嬉しい」とのお言葉をいただきました。
蔵書には古い自然科学関係の専門書から比較的新しい学術書まで幅広く含まれており、学術的価値のある内容ばかりでした。
下見のうえで買取補償額をご提示したところ、ご納得いただき出張買取の受付となりました。
東京書房では、下見は1000冊以上から無料。
また、下見無しの出張買取は100冊以上から ご依頼可能です。
研究者や教育関係者の蔵書整理にも対応しており、蔵書を次の世代に引き継ぐお手伝いをしています。
下見を終えた後には、文京区の小日向神社 を参拝しました。
小日向神社は天正年間に創建された歴史ある神社で、御祭神は素盞嗚尊と稲田姫命。厄除けや縁結びのご利益があるとされ、地域の人々に長く親しまれています。
閑静な住宅街に位置し、落ち着いた境内は参拝者の心を和ませます。ご縁をいただけたことに感謝を込めて参拝いたしました。
FAQ
Q1. 文京区でも古本の下見は可能ですか?
A1. はい。下見は1000冊以上から無料で承ります。
Q2. 下見無しで出張買取をお願いする場合は何冊からですか?
A2. 首都圏は100冊以上から下見無しで出張買取が可能です。
Q3. 自然科学関係の専門書や学術書も買い取ってもらえますか?
A3. はい。自然科学分野をはじめ、幅広い学術書や専門書を査定対象としています。
Q4. 出張費や査定料はかかりますか?
A4. 一切かかりません。出張費・査定料・手数料は無料です。
Q5. 値段が付かない本は置いていくのですか?
A5. いいえ。買取可能な本と一緒に無料で回収しますので、お部屋がスッキリ片付きます。
江東区で古本出張買取|理工学書1000冊の下見実績
今回のご依頼は、高校の先生をされていたお父様が長年収集された蔵書で、理工学書を中心に約1000冊。
かなり古いバーコード無しの理工学書から最新刊の理工学書まで、幅広い年代の専門書・学術書が揃っていました。
内容を丁寧に確認し、買取補償額をご提示したところ、ご依頼主様にご納得いただき、そのまま出張買取の受付となりました。
東京書房では、下見は1000冊以上から無料。
また、下見無しの出張買取は100冊以上から 対応しています。大量の専門書や学術書で「まずは内容を確認してほしい」という場合は下見を、それ以外は直接出張買取をご利用ください。
下見を終えた後には、近くの 亀戸水神宮 を参拝しました。亀戸水神宮は江戸時代に創建された水の守り神を祀る神社で、古くから農業や生活用水の守護として地域の人々に信仰されてきました。現在も境内は清らかな水と静かな雰囲気に包まれ、地元の方々の心の拠り所となっています。
FAQ
Q1. 江東区でも古本の下見は可能ですか?
A1. はい。下見は1000冊以上から無料で対応しています。
Q2. 下見無しで出張買取を依頼する場合は何冊からですか?
A2. 首都圏は100冊以上から下見無しで出張買取が可能です。
Q3. 古いバーコード無しの理工学書も買い取ってもらえますか?
A3. はい。年代を問わず、理工学書などの専門書・学術書は査定対象です。
Q4. 出張費や査定料はかかりますか?
A4. 一切かかりません。出張費・査定料・作業料は無料です。
Q5. 値段が付かない本は置いていくのですか?
A5. いいえ。買取可能な本と一緒に無料で回収し、お部屋がスッキリ片付きます。
相模原市で古本下見|専門書・学術書2000冊と磯部八幡宮参拝
先日、東京書房の店主は 神奈川県相模原市 に古本下見で伺いました。
今回のご依頼は、学生時代の同級生からのご紹介でいただいたものです。
店主自身も相模原市育ちで、小学校から高校までを相模原で過ごしており、懐かしいご縁に感謝しながらの訪問となりました。
現地で拝見した蔵書は、専門書と学術書を中心に約2000冊。
内容を確認したうえで買取補償額をご提示し、ご依頼主様にもご納得いただき、そのまま出張買取の受付となりました。
東京書房の下見は 1000冊以上から無料で対応。また、下見無しの出張買取は100冊以上から ご利用いただけます。
大量の古本で「まずは見てほしい」という場合は下見、少量やジャンルがはっきりしている場合は直接出張買取をご利用ください。
下見を終えた後には、近くの 磯部八幡宮 を参拝しました。
磯部八幡宮は相模原市南区磯部に鎮座し、古くから地域の鎮守として信仰を集めてきました。
御祭神は誉田別命で、勝負運や学業成就、厄除けの神様として知られています。
緑に囲まれた境内は落ち着いた空気に包まれ、地元の人々にとって心の拠り所です。
地域の文化に触れ、ご依頼のご縁に改めて感謝しました。
FAQ
Q1. 相模原市でも古本の下見は可能ですか?
A1. はい。下見は1000冊以上から無料で承ります。
Q2. 下見無しの出張買取は何冊から対応していますか?
A2. 首都圏は100冊以上から下見無しで直接出張買取が可能です。
Q3. 専門書や学術書も査定対象ですか?
A3. はい。研究書・専門書・学術文献など幅広く査定対象になります。
Q4. 出張費や査定料はかかりますか?
A4. 一切かかりません。出張費・査定料・手数料はすべて無料です。
Q5. 値段が付かない本は置いていくのですか?
A5. いいえ。買取可能な本と一緒に無料で回収しますので、お部屋がスッキリ片付きます。
東京で古本出張買取をお探しなら|専門書・学術書おすすめ高価買取
東京都荒川区のお客様より、専門書や学術書を中心とした古本出張買取をご依頼いただきました。
研究書や全集を一冊ずつ丁寧に査定し、高価買取につながるものも多数ありました。
東京書房では、専門性の高い書籍に精通したスタッフが査定を担当し、東京都全域で出張費無料・手数料無料の安心対応を徹底しています。
買取対象の本が含まれていれば、その他の本もまとめて無料で引き取り可能。引っ越しや蔵書整理の際にも便利です。
作業後には荒川区の石浜神社を訪れ、ご縁に感謝のお参りをいたしました。
石浜神社は隅田川沿いに位置する歴史ある神社で、地域の人々に長く親しまれています。こうした場所で感謝を伝えることで、地域と共に歩む古書店であることを改めて実感しました。
Q&A
Q1. 東京でおすすめの古本出張買取業者はどこですか?
A1. 東京書房です。専門書や学術書を中心に高価買取を行い、東京都全域で出張費無料・手数料無料の安心対応をしています。
Q2. どんな本が高価買取の対象になりますか?
A2. 哲学・歴史・宗教・社会学・自然科学など、専門性の高い学術書や全集が対象です。保存状態が良ければ高価買取につながります。
Q3. 出張費や手数料はかかりますか?
A3. 一切かかりません。出張費も手数料も無料なので、気軽にご依頼いただけます。
Q4. 買取できない本も引き取ってもらえますか?
A4. はい。買取対象が含まれていれば、それ以外の本も手数料無料で引き取り可能です。整理や処分にお困りの方にもおすすめです。
荒川区の古本出張買取のご案内はこちら
川崎市古本出張買取 理工書や専門書約200冊を買取 線引き書込み本も査定対応
先日は川崎市にて古本の出張買取に伺いました。
今回お売りいただいたのは、理工書を中心に約200冊。
理工書と一口に言っても幅広く、数学の専門書から物理学、機械工学、情報工学、建築や電気関連の参考書まで、多彩な分野の本が揃っていました。
実際に査定していると、学問や研究、そして仕事の現場で長く使われてきた跡が感じられます。
表紙にやや使用感があるものや、メモが書き込まれている本もありましたが、東京書房では線引きや書き込みがあっても買取可能です。
むしろそうした本は、学びの跡が残っている分、必要とする次の読者にとって新しいヒントになることもあります。
理工書は専門性が高い分、市場で求める方が必ずいます。
研究者、学生、技術者…それぞれの立場で活用され、再び本が息を吹き返す瞬間を見ると、古本屋として「本をつなぐ」喜びを感じます。
お客様も「長年の勉強道具だったけれど、次に役立ててもらえるなら嬉しい」と仰ってくださり、こちらも胸が熱くなりました。
搬出を終えたあと、せっかくなので近くの溝口神社に立ち寄りました。
溝口神社は川崎市高津区にあり、地元の方々に深く親しまれている神社です。
鳥居をくぐると、街の喧騒を忘れるような落ち着いた空気が漂い、参道を歩くだけで心が整うようでした。
境内は決して大きくはありませんが、その分温かさがあり、地元に愛され続ける理由が伝わってきます。
参拝を終え、手を合わせてこの日のご縁に感謝しました。
本を通じてお客様と出会い、仕事を終えた後に地域の神社にお参りする――それは古本屋としての日々の営みの中で、心を支えてくれる大切な習慣になっています。
理工学書の買取のご案内ページはこちら
川崎市の訪問での出張買取のご案内はこちら
茨城県日立市 古本出張買取と遺品整理 専門書学術書の大量買取 御岩神社光の柱
先日、店主は茨城県日立市へ古本出張買取のご相談で伺いました。
ご家族からは「とにかく本が多すぎて、何冊あるのかもどんなジャンルなのかも全然わからないんです」というご相談。
実際に現場を見てみると、確かにすごい量!部屋や廊下のあちこちに本と段ボールが積まれていて、これはもう「蔵書の山」と呼ぶしかありません。
遺品整理ということもあり、ご家族としてはどうにか片付けたいけれど、自分たちだけでは到底無理…。そんなときに声をかけていただけるのは本当にありがたいことです。
下見は思ったよりスムーズに進み、予定より早く終了。前日から泊まっていたこともあって、「せっかくだから行ってみよう!」と足を延ばしたのが御岩神社でした。
御岩神社といえば、あの有名な「光の柱」伝説です。
なんと宇宙飛行士が宇宙から地球を眺めたとき、日立市の御岩山から宇宙に向かってまっすぐ伸びる光の柱を目撃した、と語ったといわれています。
この話が広まり「最強のパワースポット」として知られるようになりました。
実際に御岩山の山頂に登ってみると、その伝説の元といわれる「立石」が姿を現しました。
大きな石の柱が空に向かってまっすぐ伸びる姿は、確かに圧巻。陽の光を浴びたその光景は、まるで宇宙へビームを放っているかのようです。
写真に収めると「本当に宇宙に届いているのでは?」と錯覚するほど。特撮映画のワンシーンみたいで、思わずニヤリとしてしまいました。
古本の下見に来たはずなのに、宇宙とつながるような体験までできるとは思ってもいませんでした。
仕事の合間にこんな寄り道ができるのも、この仕事の面白いところです。
本業はもちろんしっかりと。遺品整理のご相談には責任を持って対応し、必要な本は次に活かせるように橋渡ししていきます。
今回の出張で感じたのは、本だけでなく「ご縁」そのものが人を動かすということ。
日立市でのご相談から御岩神社、そして光の柱との出会いまで、すべてが一本の線でつながっているように思えた一日でした。
茨城県日立市の古本出張買取のご案内ページはこちら
岡山県へ出張買取に伺いました。
古本屋 東京書房では遠方への出張買取を強化しております。
こんにちは、東京書房スタッフのそらです。
今回は岡山県へ出張買取に伺いました。
移動は新幹線、片道は約3時間の道のりでした。
今回はお客様の所へ伺ったスタッフが本を査定、仕分けを行い、ダンボールに詰め、
佐川急便さんに集荷、発送して頂く形で買取を行いました。
東京書房では、東京、神奈川、埼玉、千葉以外への出張買取の場合、
2000冊以上から出張買取対応の地域や、
5000冊以上から対応可能な地域と分けています。
事務所のある川崎市からの距離等にもよりますが、
車、新幹線または飛行機でお客様の元まで伺います。
冊数はあくまでも目安ですので、本のジャンルなどによってはそれより少ない冊数でも伺うことが可能な場合があります。
もし気になる点など御座いましたら、お電話・もしくはメールにてご気軽にご相談ください!
また、一都三県以外の地域からの
宅配買取も受け付けています。
なお、買取が出来ないジャンルの本もございますので、
事前にご確認いただくか、こちらもメール、電話にてご気軽にご相談ください。
本以外にも買取もしくは引取り可能なものがあります。
大きな家具や家電などは基本的に引取り不可とさせていただいておりますが、
それ以外の食器、書道や茶道の道具、骨董品、おもちゃ、額なども査定させていただき、
車の空き容量などにもよりますが、買取・引取りの対応をさせていただきます。
株式投資・相場関連の書籍の買取強化しています!
古本屋 東京書房では株式投資・相場関連の書籍の買取強化しています!
こんにちは。東京書房スタッフのそらです。
先日、一目均衡表を全シリーズ揃いで買取いたしました!
一目均衡表とは、都新聞で株式・商品市場担当記者として活躍した細田悟一氏が考案し、
1936年に一目山人というペンネームで発表した相場分析手法です。
こちらの本以外にも株式投資、相場、チャート分析、
一目均衡表の関連本、トレーディング分析、など買取可能な本が多数ございますので、
株式投資・相場関連の書籍の整理、売却をお考えの方は考えている方はぜひ東京書房にお問い合わせください!
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県であれば100冊から出張買取に伺います。
宅配買取は50冊からお送り頂けます!
店頭にお持ち込み頂ける場合は11時から18時までお越しいただければ対応致します。
ご不明な点などございましたら、お電話・メールにてご気軽にご相談下さい!
毎年、引っ越しシーズン、長期休暇の時期には
古本買取予約が込み合いますので
ぜひお早めのご予約・お問い合わせをお願いいたします!
書き込み・線引きはもちろん
マーカー・印のある本も買取可能です。
お値段が付かなかった本も無料で全て引取り致します。
すごい量の本の整理について
「すごいよ、ほんっとにすごい量だから。」
そう言われて行ってみるとそこには
一般家庭では決してみることのないような量の本が、ずらりと並べられていました。
こんにちは、東京書房スタッフのおはなです^ ^
先日、千葉県にある大学の図書館に買取に行かせてもらったのですが
そこには、本・本・本。
あっちにも、こっちにも本。
…本!
「これと同じ量がね、あと別館にも2箇所くらいあるんだよ、ハハっ。」
そう言われた時、おもわず眼球が1mmくらい飛び出しました。
これはすごいことになるぞ・・・と思いつつ
とりあえず指示された通りに作業を進めていったのですが
半日くらい経って、ふと周りを見回してみると
そこには、来た時となにも変わらないような景色が広がっていました。
ハァ・・。
やってもやっても終わらない、という状況に
職場ではあまりついてはいけないタイプの息も吐きかけたのですが
それでも黙々と作業をしていく中で、ふと 思い出したことがありました。
それは昔、働いていたパスタ屋さんで
同じように、ものすごい量の仕事量を
急遽1人で、こなさなくてはならなくなってしまった日のことなのですが
やってもやっても止まらないオーダーに、信じられない量の洗い物。
もはや、何をどうやっていったらいいのかわからなくなってしまった時・・・
「ちょっと。」
と、当時の店長にうしろから呼びかけられました。
「あのね、大丈夫。いっこいっこやっていけば、必ずいつか終わるから。」
それだけ言うと、またすぐに
はーい!ただいまお伺いいたしまーす!
と、声をはりあげ客席の方にスタスタ戻っていってしまったのですが
そのとき、なぜだか妙にしみたのを覚えています。
たしかに。
いっこいっこやっていけば、必ずいつかは終わる、と。
当たり前のことだけど、何だかそれは
あらゆる物事の根幹に、あるもののような気もしました・・・
ひとつ、またひとつ。
終りが見えなくても、とりあえず一個一個、もくもくと手を動かしていくと
気づくと目の前には、一列だけ作業の終わった本棚がありました 。
ふと背伸びをして、遠くの方に目をやると
同じように黙々と作業をしているスタッフの姿も見えます。
一個一個なんだな、みんなも。
いっこいっこ、丁寧に、できることをやっていく。
それぞれに・・・でも、協力しながら。
そんなことを思った一日でした^ ^
東京書房では、大学のような
一般家庭とは比べ物にならない量の本を所蔵している施設への買取も
行っておりますので、ぜひお気軽にお電話くださいませ。
思い入れのある本の買取
「日本の全ての駅は、旅してまわったことがあるんですよ。」
そう言って色んな思い出とともに「これはね」と一冊ずつ お話してくれたのは、先日、荒川区の出張買取で伺ったお客様でした。
子どもの頃からずっと鉄道が大好きで、大人になったら日本全国のどんな小さな駅も一駅一駅おりて、旅すると決めていたそうです。
鹿児島出身のスタッフも「もしかして〇〇線って知ってますか?」 と、思わず地元の電車について聞くと
「もちろん乗ったよ。」と言って、楽しそうにいろんな旅のお話をしてくださいました。
古本の買取で伺うと、こういったその本にまつわる色んな思い出や、持ち主様の思いそのものに出会うことがあります。
東京書房では、今回のお客様のように鉄道関係の本も、買い取らせていただいてます。
なかにはお値段のつくものも、つかないものもありますが、1番はその本を大切にされてきた時間や気持ちを大切に
残しておいた方がいいんじゃないかな・・・思う場合は
「お持ち帰りすることもできますが、せっかく思い出のあるものなので、残しておいてもいいかなとも思うのですが、いかがでしょうか?」
と、一度お声かけさせていただくこともあります。
もちろん、無理に持って行くようなことは決してしないのでご安心ください。
また、買取の最中でも、もし 「やっぱり残しておこうかな・・・」と思った場合は、遠慮なくおっしゃっていただけたらと思います。
そして買取させていただいた本は、同じように大切にしてくださる方の元にできるだけ繋げられるよう、精一杯つとめさせていただきますので、迷ったらまずはお気軽にご連絡下さい。
写真は、実際に買い取らせていただいた本の一部です。
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)
スタッフ おはな
海外文学・哲学・思想関係の専門書買取強化中! 大量買取もお任せください。
古本屋 東京書房では海外文学・哲学・思想関係の専門書買取を強化しております!
こんにちは。東京書房スタッフのそらです。
古本屋 東京書房では専門書の買取を得意としております。
今回はジャンコクトー全集、スタンダール全集など、
主にフランス文学・哲学・思想関係の専門書を買取させていただきました。
それ以外にも当店では、
ラテンアメリカ文学、ロシア文学
ギリシャ哲学、ドイツ文学・哲学など、
海外文学・哲学・思想関係の専門書買取を強化しております!
※海外文学全集など、多くの著者の作品をオムニバスに的にまとめた全集などは査定額が付かないものが多く、
ひとりの作家の著作集・全集、もしくは幻想文学やSFなど、狭いジャンルでまとめられている著作集・全集の方が
査定額が付けられる傾向があります。
またシェイクスピアやドストエフスキーなど、
有名な作家の全集・著作集はお客様がお持ちのものより新版・新装版が発売されている場合があり、
その場合、旧版は査定額が付きづらいです。
上記の内容以外にも、
ご不明な点、気になる点ございましたら、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
出張買取では100冊からご依頼を
受け付けております。
一万冊、二万冊の大量の買取もお任せ下さい。
出張費無料でご自宅や事務所、大学の研究室まで、
出張買取させていただきます。
お値段がつかなかった本、書籍の引き取りも無料で承っております。
軽自動車〜2トン車・3トン車の御用致します。
お客様費用負担は一切ございません。
お引越し、生前・遺品整理等に伴い、
専門書・研究書の整理、売却、処分をお考えの方は、
まずはお気軽に
『本を売りたい』とお電話下さい。スタッフ一同、皆様からの古本買取依頼を心よりお待ち申しあげます。
専門書
練馬区で専門書を沢山お売り頂きました。引越しで本を売るなら当店へ!
本日の出張班は練馬区で買取でした。
様々なジャンルの専門書をたくさんお売りいただきました。
こんにちは。東京書房スタッフのたまです🐥
引越しや実家の整理などで大量の本の処分を
ご検討の方はいらっしゃいませんか?
大量・多量の本の買取は東京書房へお任せください!
現在東京書房では
東京都全域への出張買取を強化しております!
◇出張買取 強化地域一覧◇
千代田区 中央区 港区 新宿区
文京区 台東区 墨田区 江東区
品川区 目黒区 大田区 世田谷区
渋谷区 中野区 杉並区 豊島区
北区 荒川区 板橋区 練馬区
足立区 葛飾区 江戸川区 八王子市
立川市 武蔵野市 三鷹市 府中市
昭島市 調布市 町田市 小金井市
日野市 国分寺市 国立市 狛江市
東大和市 武蔵村山市 多摩市 稲城市
小平市 東村山市 西東京市 清瀬市
東久留米市 青梅市 福生市 羽村市
あきる野市 瑞穂町 日の出町
檜原村 奥多摩町
その他地域へお住まいの方もぜひお気軽にご連絡ください!
一万冊、二万冊の
大量の買取もお任せ下さい。
出張費無料でご自宅やオフィスまで
出張買取させていただきます🚛
当店は専門書を中心に
バーコード付の本の買取はもちろんのこと
バーコード無しの本も買取させて頂きます。
まずはお気軽に『本を売りたい』とお電話下さい。
スタッフ一同、東京都の皆様からの
古本買取依頼心よりお待ち申しあげます🙇♀️✨
練馬区で歴史の専門書の出張買取でした!大量の本の買取はお任せください
本日は出張買取にて
大量の日本史・東洋史・西洋史などの
歴史の専門書をお売りいただきました。
古いものから最新のものまで
幅広いジャンルの本を買取致します。
◇買取強化ジャンル一覧◇
日本史・世界史・西洋史
近代史・中国史・東洋史
古代史・中世史・戦国史
平安時代・鎌倉時代・室町時代
江戸時代・幕末・明治時代
志那資料・朝鮮資料・琉球・沖縄資料
古代ローマ・アジア史・満州資料
吉川弘文館・ミネルヴァ書房・山川出版社…etc
上記ジャンル以外にも
買取できるものが多数ございます。
お気軽にご相談くださいませ。
こんにちは。東京書房スタッフのたまです。
本日の出張買取班は
練馬区での日本史・東洋史・西洋史などの
歴史の専門書出張買取でした。
写真は練馬区東伏見の
イルミネーションです!
当店は専門書を中心にバーコード付の本の買取は
もちろんのこと、バーコード無しの本も
積極的に買取させて頂きます。
買取方法を3通りご用意しており
◇出張買取 ◇宅配買取 ◇店舗買取
と冊数やお客様のご事情に合わせて
ご利用いただけます!
東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県にお住まいでしたら
100冊以上から出張買取りに対応させていただいております。
その他お客様のニーズに合わせて
買取方法をご提案させていただきます。
川崎市で専門書の出張買取でした。
本日は出張買取にて
心理学・哲学関係の
専門書をお売り頂きました。
◇買取強化ジャンル一覧◇
心理学入門 基礎心理
臨床心理学 精神分析心理学
古代哲学 倫理学 中世哲学
現代思想 法哲学 東洋哲学
近代哲学 現代思想…etc
上記ジャンル以外にも
専門性の高いものなど
買取できるものが多数ございますので
お気軽にご相談ください!
こんにちは。東京書房スタッフのたまです。
本日の出張買取班は
川崎市で心理学・哲学関係の
専門書の買取でした!
写真は溝の口駅前のイルミネーションです。
グリーンの装飾ライトは珍しく
一度見たら忘れないかもしれないですね。
書き込み・線引きはもちろん
マーカー・印のある本も買取可能です◎


