京都府久世郡久御山町にて、東洋医学関係の学術書 約5,000冊の下見見積を行いました。長年、東洋医学を研究・実践されてきた方の蔵書で、漢方・鍼灸・経絡・養生法など、専門的かつ貴重な資料が数多く並んでいました。
東京書房では、学術的な内容の書籍を中心に、お客様の大切な本を一冊ずつ丁寧に拝見し、その価値を見極めることを大切にしています。
■ ご依頼の背景
今回のご依頼は、「研究室を整理したい」とのご相談から始まりました。お電話でのご連絡後、冊数を伺うと「おそらく5,000冊ほど」とのこと。内容も東洋医学分野で専門性が高いことから、現地での下見を実施いたしました。お客様からは、「こんなに遠方でも本当に出張費がかからないのですか?」というご質問をいただきましたが、東京書房では全国どこでも出張費無料で対応しております。蔵書家の方から見れば、3,000冊・5,000冊という数字は決して“多い”とは言えないかもしれません。しかし、内容がしっかりとした専門書であれば、東京や神奈川・埼玉・千葉に限らず、京都や九州からのご依頼も大歓迎です。
■ 玉田神社への参拝
下見後には、何度か京都を訪れるたびに立ち寄らせていただいている、玉田神社に参拝いたしました。宮司様とも以前から親しくさせていただいており、今回もお伺いのご報告と感謝のご挨拶をさせていただきました。静かな境内に立ち、「本を通じて学びや文化を未来へつなぐ」という使命を改めて感じました。京都には多くのご依頼をいただいておりますが、その一件一件がご縁であり、心より感謝しております。
京都・奈良・滋賀など関西地方からのご依頼も増えています。東京書房では、出張買取・下見ともに3,000冊以上から全国無料対応しています。地域に関係なく、本の内容とお客様の想いを何よりも大切にしています。
FAQ
Q1. 京都からでも出張費はかかりませんか?
A1. かかりません。東京書房では全国どこでも出張費無料で対応しております。
Q2. 東洋医学関係の専門書はどんな分野まで見てもらえますか?
A2. 鍼灸・漢方・経絡・気功・薬草学・養生法など、幅広く対応しております。
Q3. 冊数が3,000冊未満でも相談できますか?
A3. 内容やジャンルによっては伺える場合があります。まずはお気軽にご相談ください。
Q4. 下見だけでもお願いできますか?
A4. はい。査定前に内容を確認したい場合でも、下見は無料でお伺いします。
Q5. 京都以外の地域でも対応していますか?
A5. はい。全国どこでも対応しております。関西・中部・九州方面からのご依頼も増えています。
今回の京都府久世郡での下見は、東洋医学関係の学術書 約5,000冊を拝見いたしました。蔵書家の方から見れば決して多い数ではないかもしれませんが、東京書房では、内容の価値を重視し、全国どこへでも出張いたします。
何度か京都での下見・買取を行う中で、地域の方々とのご縁も深まり、玉田神社への参拝を通じて「本と人のつながり」を改めて感じた一日でした。
東洋医学書・学術書・専門書の整理をご検討の際は、出張費無料・全国対応の東京書房へぜひご相談ください。










