川崎市・足立区・文京区の古本出張買取|多彩な本買取を実施
【2025年11月1日の古本出張買取実績と事例】
多彩なジャンルの本買取を実施|古書組合スタッフも活躍
2025年11月1日は、4便・車4台・各便2名体制で出張買取を実施しました。古書組合で活躍する査定スタッフも同行し、各現場で専門的な知識を生かした査定を行いました。スピリチュアル・心理学・アート写真集・囲碁将棋・書道といった、幅広いジャンルの本買取・古本買取が中心となり、本を愛する方々からの信頼とご依頼に支えられた一日でした。
写真は、作業後に本棚を整理し終えたあとの現場の様子です。査定後はきれいに整頓し、依頼主の方からも「想像以上にスッキリしました」と喜びの声をいただきました。
■ 1便:川崎市宮前区・台東区
1便目は川崎市宮前区にて、スピリチュアル関係の書籍を中心に約100冊を査定。心や意識に関する書籍、瞑想や自己啓発関連の本などが含まれていました。古書組合の査定員が、タイトルや出版背景を踏まえて丁寧に評価しました。
続いて台東区では、ゲームソフト開発やデジタルデザイン関連の本を中心に約500冊を出張買取。プログラミングやグラフィック理論など、専門性の高い技術書が並び、「ここまで詳しく見てもらえるとは思わなかった」とご満足いただけました。
■ 2便:足立区
2便目は足立区にて、アートや芸術写真集を中心に約1,000冊の大量買取。写真集や美術評論、デザイン資料などが多く、保存状態も良好でした。現場では、古書組合で活動しているスタッフが作品年代・発行元を確認し、
希少性を考慮した査定を実施。「専門的な評価で安心できた」とお客様から信頼の言葉をいただきました。
■ 3便:立川市
3便目は立川市で、囲碁・将棋関係を中心に約1,000冊を査定。棋譜集や名人戦の記録集、戦法研究書など幅広い内容で、「父が大切にしていた本を次の人に使ってもらえるのが嬉しい」とのお言葉をいただきました。
■ 4便:川崎市宮前区・文京区
4便目は川崎市宮前区で心理学関係の書籍を中心に約400冊を査定。カウンセリング理論や行動心理、臨床心理学関連の本など、学術的な内容を一冊ずつ丁寧に確認しました。
続いて文京区では、書道の専門書と書道具を中心にダンボール6箱分を出張買取。筆や硯、和紙などの書道道具も併せて査定し、「まとめて整理できて助かりました」と感謝のお声をいただきました。
一日のまとめ
川崎市宮前区 スピリチュアル関連書 約100冊 2名
台東区 ゲームソフト開発・技術書 約500冊 2名
足立区 アート・芸術写真集 約1,000冊 2名
立川市 囲碁・将棋関連書 約1,000冊 2名
川崎市宮前区 心理学関連書 約400冊 2名
文京区 書道専門書・書道具 ダンボール6箱 2名
合計で6件・約3,000冊以上の査定を行いました。
古書組合で経験を積んだスタッフが現場で力を発揮し、お客様の信頼に応える本買取・古本買取・出張買取を実現しました。
FAQ
Q1. 専門性の高いジャンルでも出張買取してもらえますか?
A1. もちろんです。学術書・美術書・技術書など、専門スタッフが内容を確認して査定します。
Q2. 書道道具のような本以外の品も見てもらえますか?
A2. はい。関連資料や付属品も一緒に査定可能です。
Q3. 女性スタッフの対応は可能ですか?
A3. はい。女性スタッフ同行をご希望の場合はご予約時にお申し付けください。
Q4. 査定だけお願いすることはできますか?
A4. はい。査定のみのご相談でも無料でお伺いします。
Q5. 出張買取の対応エリアはどこまで可能ですか?
A5. 東京・神奈川・埼玉・千葉を中心に、全国どこでも対応しています。
最後に
2025年11月1日の出張買取では、スピリチュアル・心理学・アート・囲碁・書道など、さまざまな分野の本を査定いたしました。古書組合で活躍するスタッフが現場で丁寧に対応し、お客様からも「安心してお願いできた」と嬉しいお声を多数いただきました。東京書房では、本買取・古本買取・出張買取を通じて、本を愛する人々の想いを次の世代へつなげてまいります。
2025年10月29日の古本出張買取実績と事例のご報告
2025年10月29日は、車2台・各便2名体制で東京都・神奈川県の3件の出張買取を行いました。
ビジネス書・専門書から全集・叢書・趣味関係まで、幅広い分野の蔵書を拝見しました。
出張費・査定料・搬出費はすべて無料で、お客様のご負担なくご利用いただいています。
■ 1便:東京都新宿区(ビジネス系専門書 約2,000冊)
新宿区のお客様から、ビジネス関連の専門書 約2,000冊の買取依頼をいただきました。経営学・経済学・組織論・マーケティングなど、企業実務や理論書を中心とした蔵書で、長年の研究や実務経験に基づいた貴重な内容が並んでいました。
お客様からは、「量が多くても丁寧に運び出してもらえて助かりました」とのお言葉をいただきました。書棚から段ボールへの詰め込み・搬出・積み込みまで、すべてスタッフが対応いたしました。
■ 2便:川崎市中原区・麻生区
川崎市中原区では、専門書の全集や叢書、さらに絶版文庫を中心に約300冊を査定。全集・叢書のようなシリーズ構成の書籍は、揃っているか・保存状態・初版の有無などを確認しながら、ひとつずつ慎重に拝見いたしました。
写真は、川崎市中原区のお客様の本棚です。大切に保管されていた蔵書から、書物への深い愛着が伝わってきました。
また、川崎市麻生区では、釣り関係の書籍を中心に約200冊を査定。釣り雑誌・仕掛け図鑑・名人の釣行記など、実用性と趣味性の高い本が並び、「思い出の詰まった本を丁寧に扱ってくれて嬉しい」とのお声をいただきました。
合計:3件・約2,500冊
学術書から趣味の本まで幅広い分野の査定を行い、それぞれの蔵書に込められた想いを大切に拝見しました。
FAQ
Q1. 出張費や査定料はかかりますか?
A1. かかりません。東京書房では全国どこでも出張費・査定料・搬出費無料です。
Q2. 全集や叢書のようなセット本も査定できますか?
A2. はい。揃い具合や保存状態を確認しながら適正に査定いたします。
Q3. 趣味の本(釣り・音楽・旅行など)も買取対象ですか?
A3. はい。専門書だけでなく、趣味・文化・実用分野の本も対応しております。
Q4. 絶版文庫や古い叢書でも見てもらえますか?
A4. はい。発行年代や状態に関わらず、一冊ずつ丁寧に拝見します。
Q5. 搬出作業は自分で準備が必要ですか?
A5. 必要ありません。本棚に入ったままの状態で問題ございません。スタッフが全て対応します。
東京書房では、出張費・査定料無料で全国対応しています。
専門書・叢書・全集・趣味書までお気軽にご相談ください。
2025年10月26日の古本出張買取実績と事例のご報告
2025年10月26日は、3便体制・車3台・各便2名で神奈川県・千葉県を中心に出張買取を行いました。
女性スタッフも現場で活躍し、整理や買取ご説明を担当。お客様から「丁寧で安心できた」と多くのお声をいただきました。
■ 1便:川崎市麻生区・川崎市高津区
川崎市麻生区では、芸術写真集を中心に約200冊を査定。国内外の写真家によるアート写真集や展覧会カタログなど、貴重な蔵書が並びました。
川崎市高津区では、哲学・思想・人文関係の本を中心に約300冊。現代哲学から思想史まで幅広い分野を拝見し、読書を通じて積み重ねられた知識の深さを感じました。
今回の現場では、値段が付かない百科事典も手数料無料で引き取り。本棚がすっきりと片付き、「残った本まで回収してくれるのが助かります」とお客様にも喜んでいただけました。写真は、川崎市で買取後に撮影したお客様の本棚の様子です。空になった棚を見ると、次の読者へと本が旅立つ瞬間のようで、スタッフ一同、感慨深い時間でした。
■ 2便:相模原市・伊勢原市(リピーターのお客様)
神奈川県相模原市では、リピーターのお客様からのご依頼で出張買取を実施。哲学や心理学を中心とした専門書を拝見し、「今回もお願いできて安心した」とお声をいただきました。
続く神奈川県伊勢原市でもリピーターのお客様。宗教・哲学関係の専門書を中心に約100冊を査定いたしました。
蔵書の整理をお手伝いするたびに、お客様の学びや思い出を次の形につなぐ仕事の責任を改めて感じます。
■ 3便:千葉県市原市・川崎市多摩区
千葉県市原市では、書道関係の書籍を約200冊と骨董品を査定。筆法・墨跡・書道史など、文化と美を感じる蔵書でした。「本と一緒に骨董品も引き取ってもらえて助かった」とのご感想もいただきました。
川崎市多摩区では、初版本を中心に約100冊。文学作品や限定版など、時代を感じる貴重な本が多く、「丁寧に扱ってもらえて嬉しい」とお客様よりお言葉を頂戴しました。
一日のまとめ
川崎市麻生区 芸術写真集 約200冊
川崎市高津区 哲学・思想・人文関係 約300冊
相模原市(リピーター) 哲学・心理学関連 約200冊
伊勢原市(リピーター) 宗教・哲学関係 約100冊
千葉県市原市 書道関係・骨董品 約200冊
川崎市多摩区 初版本 約100冊
合計6件。
女性スタッフを含む全体6名体制で対応し、全ての現場で無事作業を終えました。
本だけでなく、思い出や時間を扱う気持ちで、誠実に対応させていただきました。
FAQ
Q1. 出張費や査定料はかかりますか?
A1. かかりません。出張・査定・搬出すべて無料で対応しています。
Q2. 値段が付かない本はどうなりますか?
A2. 手数料無料で回収いたします。百科事典や一般書も一緒に整理が可能です。
Q3. 骨董品も一緒に見てもらえますか?
A3. はい。本とあわせて査定・引き取りいたします。
Q4. 女性スタッフの対応は可能ですか?
A4. はい。ご希望に応じて女性スタッフが同行いたします。
Q5. 出張の対応地域はどこまでですか?
A5. 全国対応です。地域や冊数目安などもお気軽にご相談ください。
お客様からは「思った以上に丁寧で安心できた」とのお言葉も多くいただきました。
東京書房では、経験豊富なスタッフと女性スタッフが連携し、「誠実に、本と人をつなぐ」ことを大切にしています。
茨城県日立市 古本出張買取と遺品整理 専門書学術書の大量買取 御岩神社光の柱
先日、店主は茨城県日立市へ古本出張買取のご相談で伺いました。
ご家族からは「とにかく本が多すぎて、何冊あるのかもどんなジャンルなのかも全然わからないんです」というご相談。
実際に現場を見てみると、確かにすごい量!部屋や廊下のあちこちに本と段ボールが積まれていて、これはもう「蔵書の山」と呼ぶしかありません。
遺品整理ということもあり、ご家族としてはどうにか片付けたいけれど、自分たちだけでは到底無理…。そんなときに声をかけていただけるのは本当にありがたいことです。
下見は思ったよりスムーズに進み、予定より早く終了。前日から泊まっていたこともあって、「せっかくだから行ってみよう!」と足を延ばしたのが御岩神社でした。
御岩神社といえば、あの有名な「光の柱」伝説です。
なんと宇宙飛行士が宇宙から地球を眺めたとき、日立市の御岩山から宇宙に向かってまっすぐ伸びる光の柱を目撃した、と語ったといわれています。
この話が広まり「最強のパワースポット」として知られるようになりました。
実際に御岩山の山頂に登ってみると、その伝説の元といわれる「立石」が姿を現しました。
大きな石の柱が空に向かってまっすぐ伸びる姿は、確かに圧巻。陽の光を浴びたその光景は、まるで宇宙へビームを放っているかのようです。
写真に収めると「本当に宇宙に届いているのでは?」と錯覚するほど。特撮映画のワンシーンみたいで、思わずニヤリとしてしまいました。
古本の下見に来たはずなのに、宇宙とつながるような体験までできるとは思ってもいませんでした。
仕事の合間にこんな寄り道ができるのも、この仕事の面白いところです。
本業はもちろんしっかりと。遺品整理のご相談には責任を持って対応し、必要な本は次に活かせるように橋渡ししていきます。
今回の出張で感じたのは、本だけでなく「ご縁」そのものが人を動かすということ。
日立市でのご相談から御岩神社、そして光の柱との出会いまで、すべてが一本の線でつながっているように思えた一日でした。
茨城県日立市の古本出張買取のご案内ページはこちら
思い入れのある本の買取
「日本の全ての駅は、旅してまわったことがあるんですよ。」
そう言って色んな思い出とともに「これはね」と一冊ずつ お話してくれたのは、先日、荒川区の出張買取で伺ったお客様でした。
子どもの頃からずっと鉄道が大好きで、大人になったら日本全国のどんな小さな駅も一駅一駅おりて、旅すると決めていたそうです。
鹿児島出身のスタッフも「もしかして〇〇線って知ってますか?」 と、思わず地元の電車について聞くと
「もちろん乗ったよ。」と言って、楽しそうにいろんな旅のお話をしてくださいました。
古本の買取で伺うと、こういったその本にまつわる色んな思い出や、持ち主様の思いそのものに出会うことがあります。
東京書房では、今回のお客様のように鉄道関係の本も、買い取らせていただいてます。
なかにはお値段のつくものも、つかないものもありますが、1番はその本を大切にされてきた時間や気持ちを大切に
残しておいた方がいいんじゃないかな・・・思う場合は
「お持ち帰りすることもできますが、せっかく思い出のあるものなので、残しておいてもいいかなとも思うのですが、いかがでしょうか?」
と、一度お声かけさせていただくこともあります。
もちろん、無理に持って行くようなことは決してしないのでご安心ください。
また、買取の最中でも、もし 「やっぱり残しておこうかな・・・」と思った場合は、遠慮なくおっしゃっていただけたらと思います。
そして買取させていただいた本は、同じように大切にしてくださる方の元にできるだけ繋げられるよう、精一杯つとめさせていただきますので、迷ったらまずはお気軽にご連絡下さい。
写真は、実際に買い取らせていただいた本の一部です。
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)
スタッフ おはな


