江戸期・大正期の古い本の買取強化中!古くて汚いからと本を捨てないで!
東京書房では江戸時代のものから
戦前の古い本の買取を強化しております。
汚く汚れてしまっているものも
買取できる本がたくさんあります!
こんにちは。東京書房スタッフのたまです🐥
よくインターネットの記事で
「ISBNコードのない本は
買取してもらえない」
という文言を目にしますが
一概にそんなことはありません❗️
バーコード付きの本から
バーコード無しの本まで買取・査定を致します。
◇買取ジャンル一覧◇
学術書・専門・書理工学書宗教哲学
思想東洋医学武道茶道占い・易学・古典籍(和本)
唐本・浮世絵など
古典籍(和本)浮世絵・趣味・教養
美術・芸術・アートカメラ・写真集音楽鉄道絵本
サブカルチャー・絶版漫画・マンガ原画
紙物・資料等・古い写真や手紙(絵葉書)古地図
希少本・絶版本・限定本初版・帯付…etc
古くて汚れがあるものや、
埃をかぶってしまっている本の
処分にお困りではありませんか?
処分をしてしまう前に
ぜひ一度ご相談ください!
出張買取では100冊からご依頼を
受け付けております。
軽自動車〜2トン車・3トン車の御用致します。
お客様費用負担は一切ございません。
また、お値段がつかなかった本の
引き取りもさせていただいております。
汚れや傷み・古紙の中にも、貴重な物がたくさん有ります。
ご自身で判断して捨てたりせず、ご気軽にご相談下さい。
江戸期の本、和本、古典籍、和綴じ本の買取りはお任せ!
東京書房のホームページにアクセスして頂き、誠に有難う御座います。スタッフ一同心より感謝申し上げます。
当店では、江戸期の本、和本、古典籍、和綴じ本の
買取りの買取り強化中です!
町
江戸時代の書物を古典籍とも呼びます。一般的に「古典籍」というと明治初期以前に出版や書写されたもので、優れた内容で価値の高いものを指します。
当店では、印刷された和紙を和綴じで製本した江戸時代の和本や、手書きの写本、浮世絵、錦絵、古地図などを買取り致します。また、日本の物だけではなく、中国の古い本、唐本(とうほん)と呼ばれる中国から渡来した書籍・漢籍なども適切に買取致します。
室町時代、江戸時代、明治時代の古典籍、和本や中国の宋版・明版・清版の古い唐本買取致します。
草双紙・赤本・黒本・青本・合巻・仮名草子・人情本・読本・談義本・狂歌本・戯作本・滑稽本・引き札・和漢書などを買取り致します!
まずはお気軽に『和本や古典籍を売りたい!』とお気軽にお電話下さい!
※一部、内容や年代によっては買取り対象外となる場合がございます。あらかじめご了承下さい!