古書組合加盟店に本を売る
こんにちは、東京書房の買取担当です!
本を売る際のご参考になればと思い、今日は「古書組合」と「経営員」について簡単にご紹介します。
「古書組合」は、全国の古本屋や古書店が加盟する業界団体で、「全国古書籍商組合連合会(全古書連)」のもと、各地域で活動しています。
組合内では、「市会(いちば・交換会)」という場で、加盟店同士が情報を交換し、買取や販売の知識を共有しています。
これにより、珍しい書籍や絶版本も適正な価格で評価されやすくなります。
古書組合に加盟する古書店に買取を依頼すれば、しっかりとした査定が受けられますので安心です。バーコードの有無にかかわらず、丁寧に査定いたします。
また、「市会(いちば・交換会)」は、経験豊富な「市会会員」や「経営員」が運営し、最新の取引相場を把握しています。
適正な価格での取引が期待できるため、市会の会員や経営員がいる古本屋に依頼するのもおすすめです。
東京書房には、経営員経験者と現役経営員が4名在籍していますので、ぜひ安心してお任せください!ご相談はいつでもお気軽にどうぞ。
どうぞよろしくお願いいたします!
お持ちの本を1冊でも多く買取して欲しい場合は?
こんにちは。東京書房の査定担当です。
お客様の大切な本をできるだけ多くの本を査定してもらいたいと思うことはありませんか?
せっかくの機会だから、手元にある本を1冊でも多く売りたいですよね?
そのためには、「どんな古本屋を選べば良いのか?」が気になるところです。
この質問は多くのお客様からいただいていますので、今回はそのポイントについてお伝えします。
まず、古本屋を選ぶ際のポイントとしておすすめなのは、バーコードやISBN番号がない本でもしっかり買取してくれるお店を選ぶことです。
なぜなら、バーコードやISBN番号がないからといって、本の価値がないわけではありません。
しかし、すべての古本屋がこうした本を受け入れているわけではないため、事前に確認しておくことが大切です。
具体的には、まずお売りになろうとしている古本屋のホームページを丁寧に読み込んでみましょう。
少し面倒に感じるかもしれませんが、そのお店がどのような本を得意として買取しているのかがわかるはずです。
「バーコードが無くてもOK」「専門書の買取が得意」などの記載があれば、そのお店がどのようなジャンルの本を買取査定してくれるのか?
こうした情報を事前にチェックすることで、より多くの本を査定してもらえるチャンスが広がります。
さらにもう一つのポイントとして、古書組合に加入している古本屋や古書店を選ぶのも賢い選択です。
古書組合に加盟しているお店同士は、実は意外と仲が良く、普段から古本や古書の情報を活発に交換しています。
このネットワークの中で、バーコードやISBN番号が付いていない本の情報も共有されており、その結果、こうした本の価値を適切に評価できる体制が整っています。
だからこそ、古書組合に入っているお店を選ぶと、バーコードやISBN番号の無い本でもしっかりと査定してもらえることが多いのです。
実際、多くのお客様がバーコード付きの本とバーコード無しの本が混在しているコレクションをお持ちではないでしょうか?
バーコードがある本と無い本が混在している場合、仕分けるのは正直なところ、少し面倒ですよね?
でも、1つの古本屋で全ての本を査定してもらえれば、手間を省き、効率よく取引を進めることができます。
バーコードの有無に関係なく幅広いジャンルを扱う古本屋を選べば、何度も別の店舗に足を運ぶ必要がなく、一度の訪問で簡単に本を売ることができるので、とても便利です。
そして、何よりも大切なのは、信頼できるお店を選ぶことです。
大切な本を手放す時は、しっかりとした知識と経験を持ったプロフェッショナルに査定してもらうことで、安心して納得のいく取引ができます。
また、スタッフが親身になって対応してくれるお店は、より丁寧に本の価値を見極めてくれるはずです。
例えば、お店の電話対応が丁寧かどうかなども、信頼性を判断する一つの基準になります。
最後に、覚えておいていただきたいのは、バーコードが無いからといって決してその本に価値がないわけではないということです。
むしろ、珍しい本や非売品の良書の中には、バーコードがないものもたくさんあります。それらの本も大切に取り扱い、しっかりと査定してもらうことで新しい価値を見出すことができるかもしれません。
ぜひ、お持ちの本を捨てる前に、バーコードやISBN番号の有無を問わず査定してもらうことを考えてみてください。
バーコードが付いていない本って売れるの?
「バーコードが付いていない本って売れますか?」というご質問を、お客様からよくいただきます。
答えは、もちろん売れます!
こんにちは東京書房の出張買取担当です!
なぜなら、本の価値はバーコードの有無ではなく、その内容、発行年度や希少性にこそありますからね。
一般的な古本屋さんの査定は、バーコードがあるかどうかよりも、その本がどんなジャンルで、どのような内容なのか、そしてどれほどの希少価値があるかが重視されます。
実際、非売品や自費出版の本の中には、バーコードが付いていないものがたくさんあります。
でも、だからといって価値がないわけでは全くありません。
特にバーコードが普及する前に出版された本や、特別な事情でバーコードが付いていない本も多く存在します。
それらの本にも、もちろん価値があり、買取は可能です。
ですから、バーコードが無いからといって心配する必要はありません!
お手持ちの本の買取はぜひ私たちにお任せください。
新人スタッフが感じた、東京書房ってこんなところ
こんにちは、東京書房新人スタッフのあすかです!
本の買取って頻繁に依頼することではないので、思い立った時は
「どこの業者がいいんだろう?」
と悩みますよね。
今日は、まだ入社したてほやほやの私から見た東京書房はどんなところか、書いてみたいと思います!
店舗の場所は神奈川県川崎市宮前区です。
※現在店頭販売は行っておりません。
まず、入口。
ちょっとシャッターが閉まりかけていますが。
ここまで来てみたはいいけど、倉庫感が強くて、
ちょっと声かけづらい…と思いますよね。
そういう場合は、
お気軽にベルを鳴らしてください^^
すぐにスタッフが参ります。
私もはじめ、
「ここが入口…?」
とおろおろしてしまいましたが、作業中のスタッフに声をかけ無事に中へ。
買取で来られる場合はこれより中へは入らないかと思いますが、
どんな風になっているんだろう?と疑問に思われている方もいらっしゃると思います。
これはほんの一部ですが、、
とにかく本、本、本!
本の圧力が、すごい。
本好きの自分からすると、あこがれの空間でした。
どっちを見ても本の山。
視界でも圧倒されますが、嗅覚も刺激されます。
スーーーーッ
本のいい匂い。
これも幸せです。
そんな本からの幸福を享受しつつ、
仕事を教えてもらいます。
古本買取のお店とだけあって、本好きなスタッフが多く、話が弾みます。(もちろん仕事はしています!w)
面倒見がよく、
教えるのが好きなスタッフが多いと聞いて知っていた私は、
ビビることなく不明点はすぐ聞いています。
「何回でも同じこと聞いていいよ!」
と言ってもらえる環境です。
買取に行くと、お客様のご質問に対しても細かくお答えしていて、
そういう人たちが集まっているところなんだなって思いました^^
そして意外だったのが、
女性スタッフの数が多いこと!
なんとなく古本が関係しているお店って、男性が多いのかなと勝手に思っていました。
「うちは女性比率高いよ!」
と言われ、いざ入社してみると、本当にその通り。
出張買取を依頼したけど、男性だけで来られたちょっと…
と抵抗を感じる場合は、女性スタッフの同行も可能ですので、お気軽にお申し付けください!
買取は体力的にとてもハードなことも多いのですが、
女性が活躍している姿を見ると、私も頑張ろう!と思います。
東京書房には、古本や古道具などの知識が豊富で、人柄の温かいスタッフが揃っています。
出張買取はもちろん、宅配や店頭での買取も受け付けておりますので、お気軽にご連絡いただけると嬉しいです^^
カバーや函の無い本も買取してくれるの?
結論からお伝えしますね。
買取、可能です!
こんにちは!東京書房の出張買取担当スタッフです。
カバーや函の無い本は、バーコードやISBN番号が無いからといって買取を断る古本屋さんもあるようです(特にバーコードはカバーにしかなため)
でも、ご安心ください!東京書房なら、カバーや函が無い場合でも買取が可能です。ただし、通常のカバー付きの本よりも買取価格がお安くなることはご了承ください。
本の価値は、カバーや函ではなく、内容ですから!
ただし、東京書房では、カバーや函の有無にかかわらず、ベストセラー本や小説、コミックの買取は苦手です。その代わり、専門書や学術書、サブカル本の買取には自信があります!
なので、カバーや函の無い専門書、学術書、サブカル本をお持ちの方は、ぜひお任せください!他の古本屋さんで買取を断られても、捨てる前に東京書房にご相談を!
お待ちしております!
エアコンくん
こんにちは。東京書房のブログ担当です!
じ、事件です!東京書房の事務所内に新品のエアコンがやっと入りました
やっと?ん?そうなんです。
実は東京書房の旧エアコンは壊れてしまい、数年前から事務所内が熱帯地域だったのです。
ハンド扇風機をもって、古本の査定をする人。首に冷えるタオルを巻いてネット販売の打ち込みをする人。
スタッフ皆、汗が本に落ちなように配慮しながら仕事をしていました。
ところが!ある日突然?エアコン業者さんが到来!『エアコン取り換えに来ました!』との声。
社長やりやがったな!新品エアコン導入!スタッフ皆大喜び!
古本の出張買取スタッフが事務所に戻ってくると、皆、涼しーと。
中にはこの環境なら寝泊り出来るね!という強者も。
ただ、新品エアコンでこんな事態も・・
今まで、夏になると暑い暑いが口癖っだったスタッフが、今度は寒い寒いと・・
温度下げ過ぎとスタッフから怒られる社長。
そんな日常の東京書房です。
残暑なお厳しき折、どうか皆様ご自愛ください。
東京書房スタッフ今日も元気に古本の出張買取に向かいました!
ガロ系、官能劇画系などサブカル漫画の買取強化中です!
古本買取の東京書房では、
ガロ系、官能劇画の漫画の買取を強化しております◎
こんにちは。東京書房スタッフのあやです。
当店では、
水木しげる、つげ義春、蛭子能収、林静一、宮谷一彦、山野一などのガロ系。
石井隆、ダーティ松本、宮西計三、上村一夫、沢渡竜也、早見純などの官能劇画系。
などなど、昭和~平成にかけてのサブカルチャー関連の漫画や画集・作品集を積極的に買取しています。
特に青林堂を源流とするガロ系作家による漫画は、
オルタナティブコミックとして芸術・アート面でも、国内外から根強い人気があります。
もしそういったジャンルの本の整理、断捨離をお考えの方はぜひ一度、古本買取の東京書房までご連絡ください。
◇ISBNバーコード付の専門書や研究書の買取強化中◇
戦前の古書から最新の本までの幅広い年代の本の買取致します。
( ※ ジャンル等によっては買取出来ない本もございます。予めご了承ください。 )
またISBNバーコードの付いていない古い本・専門書の買取も
行っておりますので、処分をしてしまう前に一度ご相談くださいませ。
◇選べる買取方法◇
●出張買取 ●宅配買取 ●店舗買取
の3通りの買取方法から、冊数やお客様のご事情に合わせてご利用いただけます。
東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県にお住まいでしたら
100冊以上から出張買取りにお伺いさせて頂いております。
◇本を捨てないで!◇
その本が誰かの大切な一冊になります。
TEL/FAX: 044-750-9546(事務所店舗へ繋がります)
MAIL : tokyoshobou@yahoo.co.jp
冬季休業のお知らせ
冬季休業のお知らせ 2018/12/29(土)~2019/1/6(日)
いつも東京書房をご利用いただきまことにありがとうございます
冬季休業のお知らせです
2018/12/29(土)~2019/1/6(日)まで
東京書房:自由が丘本店 川崎買取センター
及びAmazonでのShopをお休みさせていただきます
2018年も東京書房をみなさまにとてもかわいがっていただきました
心より感謝しております
本を大切にしていただき、わたしたちスタッフも大切にして頂きました
2019年もみなさまに愛される東京書房になりますよう
東京書房一同精進して参りますので
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます
11月の新入荷情報。
こんにちは、東京書房のニンです。
本日はとても寒い1日ですが、ご来店まことにありがとうございます。
早速ですが、今月も色々な良書が入荷しております。
はじめに可愛い絵本から紹介です。
ちいさな正方形のピクシー絵本がたくさん入荷しました。70年代発行です。
『ぞうのピーター』
ベッドからとびおりたピーターは、あら、あら、はだかんぼ。
はやくようふくをきないと、かぜをひきます。
スイカカラーのピーターくんおしゃれです🐘
きいろのマフラーとあおいろのマフラーをつけて、ピーターはもくばにのってあそびます。
シンプルだけど、たのしいかわいい絵本です。
次は、『ふうせんせんりょこう』
こちらは、はりねずみのピーターくん。
きいろのかごにのって出発!
おともはあかいふうせんと、くろい傘。
ピーターのちいさな冒険ものがたり。
ふうせんりょこうに登場する、はりねずみは全て横顔だけ描かれているのも、とても面白いです。
それでは、新着本をいろいろ紹介します。
『賢治鳥類学』
1998年発行 初版 赤田秀子他著 新曜社
※日本の古本屋で買えます!
1974年発行 初版 高坂勝巳 立風書房
※日本の古本屋で買えます!
『夢魔』
1993年発行 初版 ロバート・ブロック 中田耕治編訳 青弓社
※日本の古本屋で買えます!
『嫉妬』
1959年発行 初版 ロブグリエ 新潮社
『森のなかの夜』
2000年発行 初版 ラルフ・ロートマン 三修社
『エリック・サティ覚え書』
1990年発行 秋山邦晴 青土社
※日本の古本屋で買えます!
『科学革命の構造』
1986年発行 トーマス・クーン みすず書房
『中野重治とモダン・マルクス主義』
1998年発行 初版 ミリアム・シルババーグ 平凡社
※日本の古本屋で買えます!
『魔法事典』
2002年発行 山北篤 新紀元社
『悪魔礼拝』
1994年発行 種村季弘 河出文庫
『柳幸典「ワンダリング・ポジション」』
2016年発行 BankART1929
※日本の古本屋で買えます!
『少女人形 人形作家による魅惑の少女特集号 別冊Dolly*Dolly』
2004年発行 グラフィック社編集部 グラフィック社
※日本の古本屋で買えます!
『戸川純の気持ち』
1984年発行 関川誠 JICC出版局
※日本の古本屋で買えます!
あと、本日はカメラの本入荷しております。
また、80年代の少女漫画追加しております。
こちらは店頭で買取させていただきました📖
2作品ともに涙がとまらない名作です!
今回は以上です。
気になる本ありましたら、お気軽にお電話、メール、SNSでお問合せをお願いいたします。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
8月の新入荷情報。
こんにちは、東京書房です。
本日も暑い中ご来店頂きましてありがとうございます。
それでは、今回は当店のおすすめ本から紹介です。
『JOJO 6251 荒木飛呂彦の世界』
1993年発行 日本の古本屋で買えます!
第1部から4部までの週刊少年ジャンプの表紙イラストから、キャラクター大辞典、ジョースター一家の家系図、荒木飛呂彦インタビューなど盛り沢山です。
しかも、カラー多めです。
ちなみに、私は花京院さんがすきです。
すきな歌手はスティングで、ひいきのプロ野球チームは巨人、好きな俳優は田村正和らしいです。
今月から実写映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」が上映開始のようですが、、、ジョジョお好きな方におすすめの1冊でした(^^)
それでは、今週も新入荷本紹介します!
「グレン・グールドとの対話」
1990年 ジョナサン・コット著 晶文社
「グレン・グールド 最後の旅」
1995年 初版 デイヴィッド・ヤング著 筑摩書房
「クラシック辛口ノート」
1993年 初版 渡辺和彦 洋泉社
「クラシック音楽作品名辞典」
1992年 井上和男編集 三省堂
「映画とジャズ」
1992年 初版 和田誠 ビクターブックス
※日本の古本屋で買えます!
「恩地孝四郎展 ONCHI KOSHIRO」
2016年 地孝四郎 東京国立近代美術館
※日本の古本屋で買えます!
「アルブレヒト・デューラー 版画・素描展 宗教・肖像・自然 」
2016年 国立西洋美術館
※日本の古本屋で買えます!
「ボストン美術館 日本美術の至宝」
2013年 NHK
「細密工芸の華 根付と提げ物」
2016年 たばこと塩の博物館
※日本の古本屋で買えます!
「私とマリオ・ジャコメッリ 「生」と「死」のあわいを見つめて 」
2009年 初版 辺見康 NHK出版
※日本の古本屋で買えます!
「神々の果実」
1998年 初版 クラーク・ハインリック著 青土社
※日本の古本屋で買えます!
「生姜 センガン」
2016年 初版 千 雲寧 新幹社
※日本の古本屋で買えます!
「MUJI BOOKS 3 人と物 小津安二郎」
2017年 初版 小津安二郎 良品計画
こちらの商品、背表紙もきれいです。
コンプリートしなくてはならない可愛さです。
それでは、今回は以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
暑い日々が続いておりますので、みなさん体調管理にお気をつけください。
東京書房 自由が丘店のお盆やすみ
こんにちは、東京書房 自由が丘店よりおしらせです。
8月14日(月)、8月15日(火)、8月16日(水)の3日間は休業させていただきます。
申し訳ありません。
17日(木)より通常営業です。
みなさまのご来店おまちしております。
また、尾山台店は通常通り営業しております。
出張買取、宅配買取、店頭買取につきましては0120-05-4646までお気軽にご連絡ください。
スタッフ一同お待ちしております!
絵本が連日入荷中!
こちらも当店人気の絵本コーナーも良作が連日入荷です。
お子様の情操教育になくてはならない、絵本。
古本をうまく利用して、お子様にすてきな物語をたくさん届けてあげてください!
こんにちは!東京書房です!新しいホームページを作成致しました!
今回のホームページは東京書房の集大成とも言えるほど、
素敵なホームページとなっております。
制作にあたり、ご協力頂いたお客様、制作会社の皆様、
スタッフ一同心より感謝申し上げます。
昭和23年創業の老舗古書店として、
これからも古本・古書を通じ書籍文化を守り続けて行きます。
ご不要になりました古本、読み終えた古本が御座いましたら、
東京書房へご一報頂けると幸いです。 これからも、さらなるご愛顧頂けると幸いです。