川崎フロンターレと「本を楽しもう!」イベント開催 東京書房もしおり作りで協力
川崎フロンターレが11月9日、グランツリー武蔵小杉で「本を楽しもう!」イベントを開催。
選手による絵本の読み聞かせや図書館クイズに加え、東京書房協力のしおり作りワークショップも実施されます。川崎のまちと共に歩む川崎フロンターレが、今年も読書の秋にふさわしい文化イベントを開催します。
2025年11月9日(日)、グランツリー武蔵小杉(4階スマイルスクエア)にて「フロンターレ選手と本を楽しもう!」が行われます。
この企画は、2009年から続くフロンターレの地域文化活動の一環で、選手たちが子どもたちに絵本の読み聞かせを行う人気の催しです。絵本を通じて「読む楽しさ」や「想像する力」を伝えるだけでなく、図書館に関するクイズや選手への質問コーナーも予定されています。
東京書房ではこれまで、フロンタウンさぎぬまで年に一度、小学生を対象とした「本を学ぶ体験講座」を開催してきました。本の扱い方や分類、古書の歴史などを通じて“知識を守り、伝える”大切さを伝える活動です。そして今年は、その活動をさらに広げる形で川崎フロンターレの取り組みに協力し、「オリジナルしおり作りワークショップ」を実施します。
自分だけのしおりを作りながら、本との時間をより身近に感じていただける内容で、親子で楽しみながら読書への興味を育むことができます。また、東京書房では皆様からご寄付いただいた本の一部を、このような教育・文化イベントに活用しています。本を次の世代につなぐ活動の一環として、地域の子どもたちが本とふれあう機会づくりに役立てています。
東京書房は、地元川崎から「本を通じて人と人をつなぐ」活動をこれからも応援してまいります。読書とスポーツの力を組み合わせたこの取り組みが、子どもたちにとって本を好きになるきっかけとなれば幸いです。
開催概要
日時:2025年11月9日(日)
会場:グランツリー武蔵小杉 4階 スマイルスクエア(川崎市中原区新丸子東3丁目1135-1)
内容:
13:30~14:30 しおり作り(東京書房協力)
15:00~16:00 読み聞かせイベント(川崎フロンターレ選手出演)
対象:小学1~4年生(保護者同伴)
定員:50組100名(抽選制)
詳細・申込:川崎フロンターレ公式サイト
https://www.frontale.co.jp/info/2025/1014_3.html
主催
川崎市教育委員会事務局生涯学習部生涯学習推進課
川崎市立図書館
川崎フロンターレ
協力
グランツリー武蔵小杉
東京書房
東京書房より
東京書房は、地域に根ざした本の専門店として、
「本を読む喜び」と「知を次世代へつなぐ活動」を大切にしています。
皆様からご寄付としてお預かりした本は、教育や文化の現場で再び息を吹き返し、
子どもたちの学びや想像力を育てるために活用されています。
これからも地域社会とともに、本を通じた豊かな体験を提供してまいります。