今年も開催します!
小学生を対象とした学習体験イベント。
実はこのイベント、これまでは東京書房が毎年主催してきました。
古本屋として「学びの楽しさを子どもたちに伝えたい」という思いで続けてきた取り組みです。
しかし今年は例年以上に規模が大きくなりそうで、関係団体や地域の方々の参加も増える見込みです。
そのため、東京書房は今回は主催ではなく協力という形で携わらせていただくことになりました。
写真に写っているのは、今年の学習体験で使用予定の教材。よく見ると、東京書房のロゴが入っています。
ささやかですが、子どもたちが「本や学びに関わる仕事があるんだ」と気づくきっかけになれば嬉しいです。
昨年は「フロンタウンさぎぬま」での開催で、川崎フロンターレのマスコットふろん太くんが登場。
子どもたちも保護者の方も大喜びで、学びと遊びが一体になった時間となりました。
さて、今年はどうなるでしょうか?
まだ各方面と調整中で、日程や詳細な内容は改めてお知らせとなります。
ただ、例年以上に多くの子どもたちが参加でき、より充実した体験になるよう準備を進めています。
古本屋の仕事は本を扱うことが中心ですが、「学びや文化を次の世代へつなげる」という意味では、この学習体験イベントも大切な活動の一つです。
主催から協力という形に変わっても、東京書房としての想いは変わりません。
子どもたちに「学ぶことの楽しさ」「本を通じた文化の豊かさ」を伝えられるよう、しっかり関わっていきたいと思います。