じぶんだけのいろ
ここ数日、強い陽射しの日が続きますね
夏はもうそこまで来ているなあと感じます
さて、本日も絵本を紹介したいと思います!
レオ・レオニ著 / 谷川俊太郎訳
金魚は赤、象はグレー、ブタはピンク。
みなそれぞれの色を持っていますが、カメレオンはちがいます。
そのときどきで色が変わってしまう。
自分だけの色がないと悩むカメレオンは、別のカメレオンと出会うことで変わっていきます。
単純な話のようですが、何度も読んでいると不思議と哲学的なものを感じます。
店頭に入荷しているものはドイツ語版ですが、色どり豊かな色彩の挿絵は見ているだけで、心満たされます。
mei
近代化
本日ご紹介する書籍は、こちらです。
『プロシャ型近代化の研究』北篠功著
資本主義発展の2つの途の一つ、いわゆる「プロシャ型」の歴史構造を明らかにする。
アメリカ、フランスなどの近代国家に対して、日本を始め圧倒的多数の国が「プロシャ型」
近代に属する。その「プロシャ型」近代化の歴史的構造を分析して、後進国近代化の原型を示した画期的労作。(帯引用)
ぜひ、一読あれ。
女性のサバイバル
東京都全域の古本出張買取り強化中です
自由が丘の古本屋 東京書房のホームページにアクセス頂き、誠に有り難うございます!
当店では、東京都内全域の古本出張買取りを強化しております。
100冊以上から出張費・手数料・諸費用は無料です。お客様費用請求など一切御座いません。
又、万が一お値段が付かなかった場合の古書や古本の引取りも手数料無料にて、回収させて頂きます。
書籍のジャンルを問わず、
各種学術書から室町・明治・大正時代・現代の古本までお任せいただけます
当店では、書籍のジャンルを問わず、古本の査定・買取のご依頼に対応できます。
特に各種古本買取チェーン店と異なり、思想・哲学書・宗教・仏教書・歴史・地方史・東洋西洋史・民族学・社会科学・戦記・国文学などの学術書・専門書の買取を得意としております。
また古典籍・和本・史料・直筆物・古地図・版画・掛け軸・浮世絵・絵葉書から、戦前戦後の漫画、趣味、雑誌など紙ものであれば、査定・買取が可能ですので、ぜひ一度ご連絡ください。
紙ものであれば何でもご相談ください
当店では、書籍のジャンルを問わず、様々なジャンルの古本の査定・買取のご依頼に対応できます。特に古本の流通市場において、書籍の価値を鑑定する目を養った当店スタッフが査定・買取を行うため、各種古本買取チェーン店と異なり、思想・哲学書・宗教・仏教書・歴史・地方史・東洋西洋史・民族学・社会科学・戦記・国文学などの学術書・専門書の買取を得意としております。
※ISBNがない古本も買取可能です。
各種買取チェーン店では、買取の対象外とされる場合が多いですが、当店ではISBNやバーコードのない古本の買取にも対応することができます。
東京都内の皆様からの、古本出張買取り依頼、心よりお待ち申し上げます。
東京書房の絵本買取り特設ページは下記をクリックしてくださいね
絵本と料理本の買取り | 古本を売るなら自由が丘の古本屋へ


小型絵本
こんにちは☻ meiと申します
ゴールデンウィーク最終日、少し肌寒い日ですね
暑すぎるのも困りますが、どんよりした雲を見ていると
晴れ間が恋しくなるものです
さて、本日は小型絵本をご紹介したいと思います!
写真、少し分かりづらいですね。。すみません!
手前、背表紙の並んでいるのが小型絵本です
「はらぺこあおむし」のエリック・カールのものや
マーガレット・ワイズ・ブラウンの名著「おやすみなさいおつきさま」の英語版などなど。
小さな仕掛けのあるものもあり、見るだけでなく、触って楽しめるので
飽きずに遊んでいただけると思います
これから外出の増える季節、お子さまとのお出かけにいかがでしょうか?
その中から ひとつご紹介したいと思います
「From Head to Toe」 Eric Carle 作
「できるかな?」
動物たちのうごきを真似してみよう、という内容です
きりんが首をまげ、アザラシが手をたたき、象が足をふみならす
鮮やかな色彩にシンプルな展開、
動物たちのうごきを真似して楽しむお子さまたちの
笑顔が思い浮かびます☻
それでは良い休日を*
mei
岩波文庫・講談社学術文庫・ちくま文庫入荷致しました
岩波文庫・講談社学術文庫・ちくま文庫入荷致しました 当店人気の文庫シリーズ入荷しました。
今回は、岩波文庫・講談社学術文庫・ちくま文庫の良作を入荷。
ご興味のある方は、お早めにどうぞ!
他にも多数ございますので、お探しの書籍がございましたら、 ご相談ください。

5月の古本古書の出張買取り予約受付開始いたしました!
雑誌ポパイ入荷致しました!
創刊号からの大量入荷です!売り切れ必至です!
人気の絵本が入荷致しました!
オズボーンコレクションなどの人気の海外絵本や名作絵本が入荷致しました!
東京書房では、土日平日を問わずアルバイト出来る方を募集致します。
今回はホームページの運営などのWebに強い方、興味がある方。
お店のPOP作成が好きな方。
絵本作家を目指している方!画家を目指している方!
当店ブログでご自身の料理や自作絵本、個展など、宣伝して頂いて構いません。
むしろ、宣伝してくれる方を募集中です! 当店は東急東横線自由が丘駅南口より徒歩0分です。
まずは 履歴書を持参頂くか郵送でお送り下さい。 履歴書到着後、募集条件を満たしている方は、こちらから面接日のご相談をさせて頂きます。
———————————————
■募集人数 :若干名
■勤務地 : 自由が丘駅南口横の東京書房
■業務内容 :店頭書籍販売・インターネット販売・古本買取り・店舗書棚整理・店舗清掃・ Web管理など
■募集条件 :土日平日問わずアルバイト出来る方。遅番出来る方、歓迎です!
エクセル、ワードを使える方、PC操作に抵抗の無い方。男性女性は問いません。古本屋未経験者歓迎。
週に4日以上勤務出来る方
■対象年齢 :18歳以上
■勤務時間 :シフト制
早番 9:45~16:15 (10:00開店)
遅番 15:45~21:15(21:00閉店)遅番出来る方歓迎
■時給 :850円より。仕事の対応能力次第で昇給随時です。
■交通費往復:00円まで支給
■採用の合否:応募締切後、面接をさせて頂き採用の方にはお電話にてご連絡致します。
———————————————
応募・詳細は 03-3718-2413 アルバイト募集係まで
即日出張買取サービス致します!
13時までにお電話頂ければ、東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県対応致します!
100冊以上からお願い致します!出張費や手数料は無料です!
お気軽にお電話下さい。
当店ホームページのニュースでも『本日即日買取り対応出来ます!』と
お知らせいたします!
※当日の出張買取予約件数に余裕がある場合のみの対応とさせて頂きます。
仏教書がたくさん入荷いたしました!
先日、横浜市の某所まで仏教書の買取りにお伺いさせて頂きました!
冊数は約1000冊。ハイエース1台弱の入荷です。
和綴じの仏教書から、文庫・新書の仏教書まで幅広く入荷しております。
すでに売り切れも出ております。
古書との出会いは一期一会。
お探しの仏教書が御座いました、ぜひご来店下さい。











